※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装について、5ヶ月頃から上下別々の洋服にする時期ですか?どんな服を着せていましたか?

いつから上下別々の洋服になりますか??
赤ちゃんの洋服って難しい🥹🥹
もうすぐ生後5ヶ月になりますが
そのぐらいのときはどんな服着せてましたかー?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で座れるようになるまでは
バラバラより寝かせて着せられる方が楽だったので
8ヶ月過ぎるまでは上下繋がったタイプ着せてました😌

  • ちょん

    ちょん


    なるほど!
    ありがとうございます🤗

    • 12月1日
はじめてのママリ。

バタバタ動きだしたら別々の服の方が楽でしたー😊
6ヶ月ぐらいからセパレート着てたと思います!
5ヶ月ぐらいの時はまだカバーオールとか着てました🤔

  • ちょん

    ちょん


    動き出すタイミングで変えるんですね!
    参考にします🤗

    • 12月1日
初めてのママリ

動き出して服を着せる時に脱走したりする頃から上下別々の服着せたりしてました!5ヶ月頃はまだ繋がった服でした☺️

  • ちょん

    ちょん


    なるほとなるほど!
    うちの子は寝返りもまだなので
    まだまだ繋がったものがよさそうです笑

    • 12月1日
さき

もうすぐ6ヶ月ですが、寝かせるとすぐ寝返りするのでセパレートの方が楽になってきました😅
動きが活発になる前はカバーオールでした😊

  • ちょん

    ちょん


    ありがとうございます🤗
    寝返りまだなのでしばらくは
    カバーオールにします!笑

    • 12月1日
☆ぴかりん☆

下の子は産まれた時から足の力が強かったため4ヶ月からセパレートにオムツも紙パンツに移行しましたよ😃

メル

今どちらも着せてます♡
セパレートも着れるけど、ロンパース系は幼い時の方が可愛いし大きくなったら着せなくなるから今のうちに沢山着せとこうと思って♡

あいごんママ

寝返りしまくりボタン止めずらいので、セパレートにしたいなと思いつつ、今あるカバーオール70がサイズアウトするまで我慢してます😢笑

今5ヶ月半です。

いとママ

生後2ヶ月すぎから保育園に通っていて、保育園がセパレート指定だったので2ヶ月からずっとセパレートです!