
コメント

はじめてのママリ🔰
アフターピルを処方してもらったときに説明はありませんでしたか?
アフターピル服用後3週間以内に消退出血(生理)がきたら避妊成功です。
生理予定日など関係なく3週間以内に出血があります。早まったとかではなく、薬で無理矢理生理にしていますので、本来の生理予定日などリセットされます。
はじめてのママリ🔰
アフターピルを処方してもらったときに説明はありませんでしたか?
アフターピル服用後3週間以内に消退出血(生理)がきたら避妊成功です。
生理予定日など関係なく3週間以内に出血があります。早まったとかではなく、薬で無理矢理生理にしていますので、本来の生理予定日などリセットされます。
「産婦人科・小児科」に関する質問
水イボって必ず取らないとだめですか? すごくちっちゃい水イボあります。(2歳の子) 毎週皮膚科受診して水イボ取ってもらってます。 今日も受診しました。 やっと、全部取り切ったかなと思ったら、また出てきてて😭毎週…
生後6ヶ月の赤ちゃんですが、 10日ほど前から風邪をひき 鼻水と咳がどんどん酷くなっていて 明け方から発熱で38.7でした。 朝にオムツ変えようとしたら お腹に発疹がうっすらありました。 病院を受診しましたが 風邪に伴…
すごく心配💦 今日私の車点検で、家族で行った際に りんごジュースを娘に出してくれました。 娘は、そのりんごジュースをがぶ飲みしその後も元気そうでしたが、そこから下痢が止まらず お股が真っ赤にかぶれていました。…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
特に説明なく😅💦
そうなんですね!自分でも調べたんですが、消退出血を生理とカウントして良いのですね!ありがとうございます。夕方出血し始めたんですが、いつもより量が少ない気がします。アフターピルの影響でそういうことも考えられるのですかね?質問ばかりですみません。
はじめてのママリ🔰
なんの説明もないと困りますね。
消退出血は生理としてカウントして問題ありません。ただピルで無理矢理生理(消退出血)にしてるので、次はいつ排卵するかわからない状態です。28日周期だからといって、消退出血から28日で次の生理がくるとは限らないので、そのはんは気を付けてください。1、2ヶ月ホルモンバランスが乱れる場合もあります。
出血量は個人差がありますが、多いと認識しています。ただ前回の生理から日にちが経っていないなら内膜が育たず出血量が少なくても問題ありません。個人差があるので絶対ではありませんが、ピルの飲むタイミングが排卵前と排卵後でも出血時期や出血量も変わってきます。
それなりの出血が数日あれば消退出血とみて問題ありませんよ😊
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます。前回の生理開始日と行為日を聞かれてアフターピルをその場で飲み、終わりでした。
分かりやすい説明ありがとうございます。いつも生理初日は少なめなので様子を見てみます。