※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココアがすき
ココロ・悩み

元旦那が経営者で、義母から経営者の奥さんとしての覚悟を見直すようアドバイスを受けた女性が、元旦那の行動や考え方に違和感を感じています。元旦那の行動や考え方の違いが原因で離婚し、経営者の奥さんとしての覚悟について悩んでいます。

別れた旦那が2代目経営者です。
もし籍を戻すことがあるなら経営者の奥さんとしての覚悟をもう一度見直さないといけないかもね。
と義母に言われました。
付き合いでのゴルフ、地方出張、海外出張、お金の考え方(私は現実主義で節約派?元旦那はハイブランド車好き、子供たちのものにもドーンと使う、本物を!とメーカー物の家電や家具を買う)
地方出張で女の子と遊ぶ、10数万のプレゼントを贈るそれが付き合いだからと言うし私に嘘を言って誤魔化す。
芸の肥やしと思えばいいのかもしれませんが、、

感覚が違って😨

実は私が不貞をしそれが原因と言われ離婚しましたが、元旦那はもう結婚前からこんな感じです。
自分のことは棚に上げて被害者意識が強いようです。


経営者の奥さんの覚悟とは一体なんなんでしょう😅

コメント

はじめてのママリ🔰

男の仕事、金遣い、女関係、全て見てみぬふりをして家と子供の面倒は一人で見ろ!ということでしょうね。
ただ、その義母のコメント、
私からしたら、
自分で築いた会社でもないくせに、親の築いた基盤に乗ってただ遊び回る馬鹿息子って思いますけど(笑)
今時ゴルフは付き合いじゃなくて趣味(遊び)でやるものだし、
法律変わって勤怠も国がうるさいのに、地方やら海外出張やら行っては散財?
そんな考えじゃ会社が潰れるのも早そうですね!と言ってやりたくなります。
上記の事を経営者の嫁の覚悟とか適当な事言わないでほしい。
by.経営者の妻

  • ココアがすき

    ココアがすき

    コメント枠別に作ってしまいました。
    下を読んでください。

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとのクソ男ですね!
    まぁ上記の発言をするクソババアの子供だから仕方ないのかもしれませんね。生活費20万て😡
    新卒の給料じゃねーか!
    独り暮らしでもヒーヒー言う金額だわ!ほんと胸糞悪い親子ですね!(すみません🙇)

    私は経営者の妻は経営者の旦那よりも経営に詳しくないといけないと思っています。
    それは旦那に仕事にだけ打ち込んで欲しいからです。
    旦那が迷ったり困った時に、
    直ぐに動いてあげられるように。
    的確な助言が出来るように。
    それを常に考えています。
    従業員もその家族も自分の家族の様に大事にして気を配る。
    自分の家族も居るからもちろん、自分の時間なんてありません。
    自分の時間を持たない覚悟が経営者の妻としての覚悟だと思ってます。

    • 11月30日
  • ココアがすき

    ココアがすき


    近所のスーパーでブロッコリー100円☺️と喜んで報告しようとした日、玄関で出迎えると新しいDiorのリュックを背負った元夫がいて涙が出ました。

    わたしは経営には一切関わっておらず正直詳しくはありません。
    ただただ家に帰ってくる旦那を笑顔で迎える、子供たちを立派に育てると家庭のことだけしてきました。
    経営には元夫は関わらせなくないと言っていたようです。
    大変な仕事だからと。
    実際にはスケジュール把握されたり煩わしいことを避けたかったようです。

    自分の時間を持たない。
    私にはその覚悟はありませんでした。
    教えて頂きありがとうございます!

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭を支えるのは大前提です。
    100円ブロッコリーを喜べるあなたはまともな人です。
    きちんとした幸せが訪れますように…

    • 11月30日
ココアがすき

経営者の奥様からコメント感謝致します。
そうです。
自分で築いた基盤では無いのにそれに甘えてやりたい放題に見えますよね。
アルバイトは1度もしたことが無い、大卒で入社後数年で年収2000万超。
コロナで大打撃を受け経営は安定していないはずなのに経費で車はしょっちゅう買い換えて来年数十億?の別荘を買うらしいです。
ハイブランドに身を包み隣を歩く妻子はユニクロ。
バカバカしいですよね。

主婦軽視、俺の稼いだ金だ!と生活費はたったの20万で、自分は月に100万近い買い物🛍女の子にジュエリーのプレゼント。

書いていて改めて感じましたが、小金持ちのポンコツクソ男です。

よそで頑張ってるベンチャー企業や中小企業の経営者の方に謝って欲しいくらい。

ケチで離婚時も養育費渋られましたし財産分与は子供たちのために貯めた預貯金も折半だと騒がれ
ため息出すのももったいないくらい🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️

deleted user

わたしの夫も経営者ですが、経営者の妻の覚悟なんてないです😂
夫のことが好きでただ家庭を守っているだけです!

夫が好き勝手にそんな生活送っていたらわたし発狂していたかもしれないです😨

義母さんの感覚狂っていますね!そりゃそんな人に育てられたんだからそういう男に育つね、って感じです😫

  • ココアがすき

    ココアがすき

    経営者の奥様なんですね。
    ありがとうございます。
    私も最初は元夫が好きでその間にできた子供達のこと、家庭を守るという信念で生きていました。

    干渉されるのが嫌らしくどこで何をしているのか分からないし詮索するとモラハラ発動していました。
    好き勝手すぎますね。

    義母は昭和の九州男児ワンマン社長を支えた人なのである意味狂ってると思います。

    女は黙って家庭を守る。
    イエスマンだったのだと思います。
    いいように都合よく利用されただけなのかも知れません。
    私はそうはなりたくない。

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういえばわたしは学生の頃キャバクラで働いていたのですが、ココアが好きさんの元旦那さんのような方多かったです。

    キャバとかだと客からのプレゼントは高額なのが当たり前の世界なので、元旦那さんはそういう世界の〝普通〟にどっぷり浸かっているのかなと思います😭
    ハイブランド着るのは当たり前、女の子に高額なプレゼントも当たり前、奥さんには秘密でセカンドハウスを持つのも当たり前。
    そういう人たちの奥さんは大変そうだなと思っていました😭(中には奥さんのことも考えてる素敵な方もいますけどね)本当好き勝手すぎますよね。
    今までそんな人の奥さんはよく我慢できるなと思っていたんですけど、お義母さんみたいな考えの人なら我慢できるのも納得です😇

    都合のいい女になるために生まれたんじゃないですもんね!
    離婚して子どもたちに都合の良い姿を見せないような状況になれて良かったです✨上にコメントしてる方も言っていますが、ココアがすきさんに幸せが訪れますように🍀

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

経営者の妻ですが、夫は妻ファーストだし家事も育児も当たり前にやってくれますよ!夜の店の付き合い?も別にないですし、高額な物を買う時は家族で相談し合います。
芸の肥やしとか女が我慢って何時代の話って感じです😂
まぁそんな義母さんが育てたから、成金臭ぷんぷんの見栄っ張りに育ったんでしょうね。

  • ココアがすき

    ココアがすき

    経営者の奥様ですか。
    ありがとうございます。
    義父を見て育ったのでこうなってしまったのだと思います。
    俺の金だから何に誰と使おうと勝手だろ。理解されないのがおかしいとLINEで言われました。
    女が我慢って違いますよね。
    私だって元夫が女と遊んでいる間家の事、子育て、バカ正直に生きてきました。
    アホらしくなって不貞を犯したのは私ですがどんな原因、背景があったのか考えて欲しいものです。

    妻、家庭ファーストされてみたかったです。

    • 11月30日