※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の子供が昼寝をしないことについて悩んでいます。上の子は最近昼寝をやめて早く寝るようになり、幼稚園に通っています。2人目の子供も同じようになってしまい、可哀想ではないかと心配しています。

2歳9ヶ月昼寝しない子っています?😆
上の子も最近昼寝なしで早く寝る癖をつくように
なりましたが幼稚園に2人同時にいくようになり
2人ともそうしたくて最近同じようにしてるんですが
上の子も4歳にして昼寝最近までしていたので
2歳9ヶ月の下の子昼寝なしは可哀想なのか😭😭と
ふと思い質問しました。
ちなみに9時ー14時2人とも幼稚園です。

コメント

はる

2人とも2歳半にはお昼寝なしでした〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    何時に寝て何時に起きてました?🥹

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

2歳4ヶ月で幼稚園に入ってからお昼寝なしです😊
休みの日も本人眠くないって言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    何時に帰宅してルーティンお聞きしたいです🥹

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    14時半帰宅
    おやつを食べてお風呂
    18時〜ご飯
    19時就寝です😊

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂の後の合間は何してますか?🥹

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊んだりテレビ見たりしてますよ😊

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問ばかりすみません。
    最初はその合間眠たそうにしたりしてなかったですか?🥹
    今は何歳になった感じですか?

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまーーーにしてますが、基本は平気です!
    今2歳10ヶ月です😊

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

昼寝がいるかいらないかは就寝時間によりますよね。
上の子は2歳半で保育園から幼稚園に転園し、慣れるまでは30分ほど帰宅途中から寝かせていましたが、1ヶ月ほどでほぼなくても行けるようになりました。6:30就寝、6:30起床です。下の子も同じようにする予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子18時半〜19時半までには就寝して
    朝は8時前起床なんですが
    大丈夫ですねー🥹🥹

    • 11月30日