※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

マイホームで後悔している方…いらっしゃいますか( ; ; )新築に入居し…

マイホームで後悔している方…いらっしゃいますか( ; ; )

新築に入居して1ヶ月なのですが、家の狭さにガックリきてます…_| ̄|○
ぼろっちいですが以前は賃貸マンションに住んでいて無駄に広かったので、新築は新しくなったものの狭い&日当たり悪いで最悪です…なんで買っちゃったんだろう…ってずっと後悔してます( ; ; )

リビング19畳➕南向きのマンションからリビング16畳➕東北向き戸建て…
主人がどうしても30歳までに家が欲しいってことで、希望のエリア(校区)、両実家近く、コンビニスーパー病院学校駅全部近くて、旦那の地元の先輩の大手ハウスメーカーで建てたのでお安く建てれて、最高!ラッキー!と思っていたのですが、できてみると家が狭い…
そして南側の寝室前にでっかい賃貸が建つことになり、暗い………
絶対ここに住みたい!ってエリアだったのになんかもー嫌いになりそうです😭😭😭😭
たしかに収納は増えましたが居住空間が狭くて死にそうです👼
子供が走りまわるたびにあああ😭😭😭ってなります。

しかもペアローンですが収入差で私の方がちょっとだけ割合多めです👼👼👼

マイホーム失敗したの、私もだよ!って言う人、
きっとこんないいことがあるよ〜って慰めのお言葉、なんでもいいのでください…

コメント

はじめてのママリ🔰

こないだママ友に会ったのですが、新築マンション買って後悔してる、築浅なうちに売って引っ越すと言ってました!
理由は、下のフロアからうるさいと言われたそうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えっ!新築マンションなのに足音うるさいんですか??😱😱
    次はマンションがいい!と思ってましたが、、、!新築なら物音しないと思ってました…!

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンション結構いわれます😅
    うちは賃貸ですが、子供1人でも下のフロアから言われます。

    • 12月1日
いちご

わかりますわかります😭😭私もちょーーーーー後悔してます!!!なんなら売却してもう一度建てたいです😭
マイナスにならないなら売却したいです、、、
私も知り合いのところで建てて少し安く建てれましたがもう三年経ちますが全く満足いきません🤦🏻‍♀️
収納は増えたのはいいけどもっと悩むべきだったなと思ってます😮‍💨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも売却したいです😭😭
    私も当時は進め方や要望の出し方が全然分からず…無難でせっまーい家になっちゃいました( ; ; )
    早く売りたいですよね…!もう一回やり直したい…!
    ママさんはどんなところを後悔されているのですか??

    • 11月30日
  • いちご

    いちご

    売却サイトまでは登録したもののいざ査定までは勇気が出なくてしてませんがしたいです😮‍💨😶
    間取りです!!もう少し広くしたかったです😭

    • 11月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わーーー一緒です😭😭
    私も一階二階と収納作りすぎちゃってリビング激せまなのでもうちょっと収納バランスよくしてリビング広くしたいです〜もう無理だけど…

    私査定出してみたんですけど、2-3年以内であればローン差額➖500万が妥当って言われました…😭
    結構条件はいいと思うのですが、やっぱり額が大きくて迷ってます😭

    けどママさんは3年前でしたら今査定出したらいいお値段がつくかもしれないですよ!!

    • 11月30日
  • いちご

    いちご

    査定したのですね!!旦那さんは売却に前向きですか??
    ママリの記事で手出し少なかったと言う記事を見たのでそれならいいけど➖500だと結構でかくないですか!?😭

    • 11月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那は今の家が気に入ってますが、2人目考えるならもう少し広い家にしたいとお願いしたところちょっと考えてくれてます🤔査定は私が強行しました🤔🤔

    いえ、新築でマイナス500はだいぶいい方です!😭
    知人は玄関開けたらマイナス1000万と言われたそうなので…。
    2-3年前の物価上昇前に買われてる方だともっといいのでは?と思います!!

    • 12月1日
  • いちご

    いちご

    ですよね!我が家もそんな感じで旦那はマイナス額が大きくなければ、、、みたいな感じです😶
    査定は家の中を見てもらってと言う感じでした??いろんな会社があり迷いますよね🥹2〜3社に見てもらった方がいいのですかね🥹
    また注文で建てるとしたら一度賃貸挟まなきゃですよね🌀
    建売でいいところがあればいいのですが、、、

    • 12月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家の中見てもらいました!
    イエウールで大体の査定出してもらってて結構額少なくて落ち込んでたので近所の不動産屋にちらっと話を持って行って見てもらったところ、人気エリアだからこのくらいでは売れるかなって言うので試算出してもらいました!
    そうですね…私は実家が近いので一旦実家に転がり込もうかなって思ってます😭幸い部屋が余ってるので…
    私も建売でいいなって思ってます( ; ; )知識がないものが注文にするとロクなことならないですしね…(自分談)

    • 12月2日
  • いちご

    いちご

    わたしも知識なくはいはいと言ってたらこーなりました😮‍💨
    部屋が余ってるといいですね!!わたしも勇気を振り絞って査定してもらおうかな、、、

    • 12月2日
てんまま

子供が走り回るのなんてあと数年だと思いますー!
実家、狭いマンションでしたが狭いという認識なかったです🤣ご飯以外は自分の部屋にいるし、誰もいないときリビング独占したりしていました😍
大手ハウスメーカーなんてうらやましすぎます♪

我が家は22畳ありますが、キッズスペース使わなくなったら、持て余しそうです🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    22畳羨ましすぎます!!!
    子供が小さい時広いの本当羨ましいです〜😭😭
    なんか、夫婦2人になった時には広くてちょうどいいですよとか言われたんですけどいやいま2人+乳幼児でちょうどいいくらいなのにこれ子供大きくなったらどうなんねん!って思ってます😭😭
    せめて18畳は確保すべきでした…

    大手いいんですかね…😭わたしはまだ大手の良さが分からずにいます…

    • 11月30日
ママリ

同じく後悔してます。
注文で建てましたがもう売りたいです…入居して4ヶ月(内里帰り2ヶ月なので実質2ヶ月)です🥲
南向きですが、東側に地主さんのでかい戸建が1.8m隣+南側戸建+西側戸建(駐車場スペースしか陽が入らない)の旗竿地で日当たり地獄のようにないです😭
しかも実家も遠いし駅まで徒歩20分かかるしで…土地の安さとハウスメーカーの方の口車に乗せられて買ってしまいました😰自分が悪いのですが…
後悔しない日がないです…
せめて2階リビング提案してくれてれば…とか本当に毎日後悔してて出掛けて今たってるお家や広い家を見て病みそうになってます😰
本当私の家より日当たり悪い家ない気がします…😭😭
家自体は気に入っているのですが、土地ごとごっそり田舎に移りたいレベルで土地失敗しました🥲🥲🥲🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日当たり悪いと本当にめいっちゃいますよね( ; ; )( ; ; )
    私も家が明るいのは8-13時ごろまでで、それ以降は電気つけないと穴ぐらみたいで…

    私もいろんな家を見ては間取りを想像して、うちより広いんだろうなあ、南向きだしなあと嫉妬が止まりません…
    本当、家づくりもっとしっかりするべきでした…

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ

    私の家陽の光が入るの10-13時です🥲
    家自体は気に入ってますが本当土地や周りの環境です😭
    今日試してみたのですが、カーテンを思い切って開けてみると意外と部屋が広く見えました!
    リビングだけはめちゃくちゃこだわって広くしてもらったのですが、バーチカルブラインドにしてみるか?とか色々考えてみてます😅
    後悔してますが…😔
    旦那にもたまに愚痴をこぼすのですが、じゃあ思い切って売っちゃう?と言われました😅
    本気?と、聞いたら本気だよ!だってそんなに嫌な気持ちで済んでほしくないから!だそうですが現実厳しいですし何とか気にいるところを見つけるしかないですよね😰
    人気な土地に買ったのがせめてもの救いなので思い切ったら売っちゃおうかと思います。
    一生懸命考えて作った家なので悲しいですが😭

    • 12月4日
うりぼう

私もマンション購入した時はめちゃくちゃ後悔して、前の賃貸に戻りたいと思ってた時期ありました!

ほぼ勢いで購入を決めちゃって、他の物件見たりとかもせず、ここだー!って感じで決めたんですが、引っ越した途端、前住んでた場所が良すぎて毎日どうやってこのマンションを売って違うとこに住もうかと考えてました😭

旦那がローン組んでくれたので、旦那にも言えず、1人で考えてすぎて鬱みたいになったりしてました…

でも、だんだんここもいいところかもしれないと思うようになって、今住んで3年ですが、今ではここにしてよかったなぁと思ってます。
マンションの広さに関してもう少し狭くてもよかったかな、とか、日当たりの向きが南西のがよかったかな、とか、もう少し上の階でもよかったかな、と思うことはありますが、、😅

購入した当時は本当に後悔ばかりしていたんですが、1年くらいしたらだんだん愛着がでてきました😊

最初後悔したけど、今では満足しているという経験談として少しでも参考になれば幸いです。