※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらママ
ココロ・悩み

里帰り出産後、頻繁に実家に戻りすぎて依存しているのか不安。出産祝いも何もないし、誘っても実家にいる理由で断られる。普通の親ならこんなに頻繁に帰るのか疑問。

里帰り出産して半年以上実家にいてもうすぐ一歳だけど頻繁に実家に帰ってて実家依存だなと思うのは私だけですかね。
別に見返り求めるわけじゃないけど出産祝いも送ったけど何もないしなんだかなぁ。
遊びに誘ってもあー実家にいるんよねって言われる、こっちからしたら実家におるから何?って感じなんよね。

私も普通の親ならこんなにも頻繁に実家に帰りたくなるんだろうか。

コメント

ちぃ

私もそんな感じだし、周りの友達もみんなそんな感じです😊

子供産まれてからみんな実家Loveですね✨

居心地良いのでずっと実家かにいたいです笑

  • さくらママ

    さくらママ

    そーなんですね💦
    きっといいご両親なんでしょうね。

    • 11月30日
  • ちぃ

    ちぃ


    大好きな両親です😊

    さくらママさんも娘さんがおられるので、将来子供が生まれたらきっとたくさん帰ってくると思いますよ💓

    • 11月30日
  • さくらママ

    さくらママ

    そうですね!そうなればいいなと思います!

    • 11月30日
deleted user

旦那と子どもと暮らしてる今の家が1番なので実家に帰りたいと思わないです。
半年以上実家にいたら旦那さんと生活は無理なんじゃないかと邪推してしまいますね💦

  • さくらママ

    さくらママ

    そうですよね!
    そうなんですよ、それなのに旦那が育児しないとかいつまでも手伝うって感覚抜けないと愚痴を言うのでそりゃあ頻繁に実家にいたらそうなるでしょと思います。

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはもう家族が旦那じゃなくて、実家になってますね😂

    自分の娘が半年以上実家にいると言い出したら追い返します笑
    覚悟持って産んだはずなのに実家ありきじゃ話にならないです🙅🏻‍♀️

    • 11月30日
  • さくらママ

    さくらママ

    ですよね💦

    ほんとですよね!!
    まずは自分たちだけで頑張ろうよって感じですよね💦

    • 11月30日
ママリ

その人の勝手なのは重々承知ですが、もし実家が頼れない状況になってしまったらかなり大変になりそうですよね💦

  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですよ、そこですよね!

    • 11月30日
はじめてのママリ

わたしも、毎週実家行ってる人とか、病院に実母も一緒に〜とか言ってる人みたら、大丈夫かおいおいって思っちゃいます💦笑

  • さくらママ

    さくらママ

    そうなんですよ、もう別家庭ですし大人なのにいつまでも実家ってと思います💦

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

私も実家頼りの人苦手です。
親がいなくなったらどうするの?って思いますし、そういう人って基本的に他力本願だから他の事でも違和感あるんですよね。
せっかく結婚したのに旦那さんが可哀想だなって思います。

  • さくらママ

    さくらママ

    そうですよね!
    出産してから半年以上実家にいたみたいで頻繁に実家に泊まりに行ったりしてる中で旦那が育児しないとか言っててしないじゃなくできないのでは?と思いました。

    • 12月19日