※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃま🔰
住まい

シングルマザーです今、賃貸に住み始めてまだ1ヶ月も経っていませんが…

シングルマザーです
今、賃貸に住み始めてまだ1ヶ月も経っていませんが、将来的な事を考えて、今の賃貸にずっと住み続けるという考えは見直した方がいいと思っています
そこで、戸建てかマンションの購入を視野に入れて考えています
色々調べたり話を聞いたりしていると、マンションの方が価値があるのかなと思っています
月々のローンの支払いも負担が無いように、賃貸と同じくらいかもう少し安く済ませられるようにと考えています
ひとり親で中古、もしくは新築のマンション又は戸建てを購入している方がいらっしゃいましたら色々デメリット、メリットを教えていただけると助かります

コメント

ママリ

シングルマザー(子ども1人)で昨年子どもが2歳の時に中古マンションを購入しました。
・築15年(内装リフォーム済)
・2000万住宅ローン、頭金なし

【メリット】
・団信に入れるのでもしものとき子どもに家を残せる
・マンションの価格帯にもよるが、回りの住民の質は賃貸に比べて良くなる
・あとはぶっちゃけ見栄。世間体もいいし子に後ろめたさもなくなる
・マンションは共同部分の管理をしなくていいのでメンテが楽、防犯も戸建てより安心
・マンションの場合、賃貸に比べて設備が圧倒的にしっかりしている
【デメリット】
・簡単に引っ越しできなくなる
・再婚を考えた時、持ち家がネックになりうる
・管理費や修繕積立金、固定資産税など、家賃(住宅ローン)以外に出ていくお金がかなり大きい

参考までに。

  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    ありがとうございます
    月々の支払いっていくらくらいなんですか?

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ

    住宅ローン 5万円
    管理費、修繕積立金、駐車場利用料 2万5千円
    固定資産税 12万円(住宅ローン控除でほぼ相殺)です。

    戸建でも外壁塗装とか維持管理で同じくらいの金額はかかってくると思います。

    • 11月30日
  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    全部で毎月20万払ってるんですか?!💦

    戸建てでも必ず固定資産税はかかりますよね

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ

    固定資産税は年払ですよ。

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ

    戸建でもマンションでも土地と建物を持っていれば固定資産税は毎年かかります。
    ちなみにある程度資産価値がある不動産だと、買ったときに不動産取得税もかかります。

    住宅ローン控除は毎年会社の源泉徴収で戻ってきます。およそローン残高の0.7〜1%です。
    一度FPさんとかによく相談することをおすすめします

    • 12月1日
  • ぽんちゃま🔰

    ぽんちゃま🔰

    1年に1回は払わないといけないんですね
    不動産屋に問い合わせしてみようと思います。
    ありがとうございました

    • 12月1日