
幼稚園のお迎えとお見送りで、他のお母さん方が先生と話しているのに、自分は何を話せばいいか分からず気になっています。みなさんは何を話しているのでしょうか?
幼稚園のお見送りとお迎えの時の先生とのお話について。
娘が満3歳クラスに通っています。
年少さんと同じで毎日通常保育です✨
先生には毎日会うのでこちらから聞きたいことや先生からお話ししてくることも特になく‥ 私はさらっと預けてさらっと帰るのですが、どうやら他のお母さん方は先生と何かの話で盛り上がっていることに気付きました😂本当に話すことが思い浮かばないのですが、みなさん毎朝先生と何を話しているのでしょうか?私だけこんなんでいいのかと気になってしてしまいました←笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

りり
元幼稚園教諭です。
さらっと帰られる方が7割、毎朝話をされる方が3割ぐらいでした😊
話をされる方で多かったのは
・園での様子
・友達関係やコミュニケーション
・発語など発達について
・家でのエピソード
などが多かったです🙌🏻
お子さんの様子で気になることがある方が話すことが多かったですよ!
はじめてのママリ🔰
とても参考になります。ありがとうございます😭
お話し好きなお母さんや、悩み事などを話しているお母さんがいるのですね!
あまり気にせず私も気になることがあったら先生にお話ししてみようと思います☺️✨気持ちがすっきりしました!