※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

トイトレで尿意を伝えるコツについてアドバイスをお願いします

トイトレで尿意を伝えてもらうにはどうしたらいいかアドバイス欲しいです🥹


5月から保育園に入り、1ヶ月前くらいからようやくトイトレを始めました。


日中はお兄さんパンツとオムツ半々。夜はオムツです。うんちは絶対オムツでしかしません。

意外と夜中は朝までおしっこしてないことが多いです。が、起きた瞬間におしっこしてるようなので起きた時もしくは起こした時にすぐトイレに連れて行くと成功します。


日中もこちらが時間を見て連れていけばほぼ100%成功します。が、自分からおしっこ出る!おしっこしたい!と言うことが一切ないので、「おしっこ大丈夫?」と聞くと「出ないー!大丈夫!」と言われてほっとくとオムツでしてます。



お兄さんパンツでおしっこすると、気持ち悪いみたいでパンツかえて!とは言ってきますが、いっぱい替えがあるから大丈夫って思ってるのかすぐまたびしょびしょです



日中、保育園ではお兄さんパンツによくおしっこして帰ってきます。替えがなくなったらオムツで帰宅です。



良くノーパンにすれば早く取れると言いますが、寒くなってきたのと下の子もいて隠れてリビングとかでされると困るので中々、、、


スタンプとかご褒美も最初だけであまり効き目なかったです。。





うちはこれで成功したよ!とか尿意を伝えてもらうコツがあれば教えて欲しいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはお菓子大好きな子なので成功したらラムネを一つあげてました🫣
けど育児本などにはお菓子でトイトレは良くないと書いてました😩
けどそれで成功したからまっいっかーぐらい簡単に思ってます。

はじめてのママリ🔰

上の子が少し前におむつはずれましたが、最初の尿意は辛抱強くトイレ行かせることと、朝1番に絶対トイレ連れてくことが大事だなと思いました🥲あと10月終わりだった時何も履かせずフルチン状態にさせてたのですがそれも良かったですけど風邪ひかせちゃいました😣💦