![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳9ヶ月の娘は21時〜22時に就寝し、7時〜8時に起床。8時55分に登園。1歳2ヶ月の息子は20時〜21時半に就寝し、7時前後に起床。朝のバタバタを避けるため、参考になる睡眠時間を知りたい。
お子さんは何時に就寝して何時に起床でしょうか?☺️
年齢も教えて下さい。
もしよければ、園や学校など行ってる子は何時に家を出てるかも知りたいです!
我が家は
3歳9ヶ月の娘
21時〜22時の間に就寝、7時〜8時の間に起床(お昼寝あり)
8時55分に家を出て9時に登園してます。
1歳2ヶ月の息子は(自宅保育中)
20時〜21時半には就寝、7時前後に起床(朝寝昼寝あり)
という感じです!
来年から仕事復帰のため8時には家を出ないとで…このままだと朝バタバタになる予感しかないです💦
睡眠時間はお子さんそれぞれとは思いますが、参考程度に知りたいです😌
小学生のお子さんとかでも今後の参考になりますのでコメントお待ちしてます☺️
- ままり(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長男は20時頃就寝
次男は21~21:30頃です!
長男は幼稚園に通っていて年中になってから午睡が無くなったので寝るの早いです😂
次男は保育園で2時間ほど昼寝して帰ってくるのでなかなか寝ません💦
8時に家を出るので2人とも登園は8時過ぎくらいです🚗³₃
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
小一と年中2人同じです。
20〜20時30分就寝、6時半起床
7時40分家を出発です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いまは転職したので朝ゆっくりめですが、外でがっつり働いてる時は
20~21時就寝
7時には起きる
って感じでした!
7時50分に家出てました。
いま3歳11ヶ月と2歳ちょうどの子です!
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
1歳9ヶ月の息子、自宅保育です👦🏻
20時半〜21時半就寝で、7時〜8時起床です☺️大体14時〜16時くらいでお昼寝してます!
![プーさん大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん大好き
長男は塾がある日は21:30前後に就寝
長女、次男は19:30前後に就寝
起床は4人とも6時。
下2人は7時に出て保育園➡️私はそのまま出勤です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子3歳です!
7時 起床
8時半に家を出て9時に登園
(お昼寝1時間〜1時間半)
21時〜21時半 就寝
って感じです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳児の娘と2歳児の息子はほぼ起床時間も就寝時間も同じで21:00〜7:00です!
家は8:10に家を出て8:20に登園してます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人とも
20時半〜21時 就寝
6時起床
7時出発です🙆♀️
![ままくらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままくらげ
5歳年中です。
21時〜半までに就寝
6時半〜7時に自分から起床で起こされます(笑)
(体調次第では7時半まで寝てます)
8時過ぎ登園(バス)
幼稚園の為お昼寝はありません☺️
朝はどうしてもバタバタですよね😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6歳、4歳、幼稚園児
20〜21:00就寝
6:30〜7:00(月曜日など出かけた次の日は7:30)
8:50バス来ます🚌
昼寝はしません👍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ままりさんとほぼ同じです!
3歳7ヶ月娘
21時半就寝
7時半起き
8時半過ぎに登園
1歳2ヶ月の息子
20時半就寝
7時半起き
自宅保育園
私も4月から復帰予定で、在宅なのであまり時間は変わらないですが、夜ご飯が遅くなる可能性があるので、今まで通り寝かせられるか不安です💦
今は夫婦で育休なので、夕飯18時なんですが、旦那も復帰したらそうもいかず…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
20時〜20時半に就寝して、
早い日は6時半に起こします
登園がゆっくりできる日は起こさずに7時前に起きてきますー!
![ドッスン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドッスン
4歳娘、年少
21〜22時半の間で就寝 6時半起床
7時過ぎには家を出ます。
0歳児2人(育休中)
まだまだ夜中に起きるので就寝&起床時間はバラバラ
4月に復職予定なので、家族全員6時起きせねばです🥹
![くまもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまもん
我が家は3歳8ヶ月の年少の男の子と2歳1ヶ月(自宅保育)で来年から幼稚園に通わせます。
子供どちらかが6時過ぎには起きるのでそこからスタートです。
幼稚園には8時半前後で毎日送ってます。
家に帰ってきたら疲れ過ぎてるみたいで7時過ぎには寝てます。
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
2人とも
20時〜21時就寝
7時起床
8時20分発
8時半登園
産後半年で仕事復帰しましたが
仕事の時は毎日こんな感じです🥺
コメント