※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男の担任が冷たくなり、息子は一人で学習室にいる。先生の対応が変わり、息子も不安を感じている。個人懇談も不十分で、母親は心配している。

うちの長男の担任の先生が、なんか冷たくなった気がします。
うちの長男は、ADHDと自閉症です。
普通級です。

教室は一切入れずに、授業も受けずに一人で学習室にいるそうです。朝から帰りまで。給食も。

前までは、ちょくちょく担任が息子の様子を見に来てたみたいなんですけど、最近は朝挨拶だけして、教室に戻り
帰り下校で皆が玄関で集まった時に来るみたいです。

息子は、朝先生が玄関に居ないと学校に入れないので
先生が来るまでずっと玄関でウロウロして待ってるみたいです。前までは、担任が来てくれてたのに、今では5年生や全く関係がない先生が来てくれるそうです。

先生には、多動が多い時は道路に飛び出したりするのでなるべく近くに居てください。とお願いし、大人一人付けるようにします。と言っていたのに、息子に聞くと「外に出ても一人だった。最近、一人だよ。」と言っています。

また、帰りに迎え行くと前までは「今日こんな事できました。落ち着いてました。」と言ってくれてたのに、最近は
「お母さんが迎えに来たので先に帰ってください。」と
すぐに帰させます。

個人懇談は、勝手に飛ばされるし、話しても「あ〜そうですか。」で終わるし勝手に「お母さんに話したつもりでした〜」と言われるし‥。

なんか、私したのかな。

コメント

花海

クラスにお母さんが連れてっても入れるなら、直接教室まで連れて行くのはだめなんですかね。
普通級のクラス担任が毎回玄関までお迎えって大変だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前までは、教室まで連れて行ってました。
    しかし、突然担任からお母さんは玄関まででお願いします。私が迎えに来ます。と言われました。

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

お子さん一年生ですよね?
普通級ってクラスに先生一人って状況で大変な上に、まだ小さい一年生となると更に大変だと思います💦
今のままだと担任の先生もいっぱいいっぱいで負担が大きいと思うので、学年主任の先生などに、助けてもらえる様、相談は出来ないですか?
支援級なら先生が迎えに行ったり、近くに付いたりはできると思いますが普通級ではかなり難しいと思います💦

はじめてのママリ🔰

2学期の終わりがけで学校に慣れてきたのもあり、学校側の対応が変わったのかもしれないので今一度確認するのはどうでしょうか?

息子のクラスにADHDの子居ますが(幼稚園から一緒の子です)、お母さんの話を聞く限り担任もかなり大変そうです💦

1年生といえど授業進むの早いですし、受けさせてもらえない理由もはっきりさせておかないと困りますよね💦
クラスに補助の先生は居ませんか?

はじめてのママリ🔰

普通級ってそんなもんかなと思いますよ💦他にもお子さんいますから。長女のクラスも大変なお子さん何人かいますが追いかけることはできないと言われてました。出て行っても前に立たなきゃいけないからと。
ただでさえ大変な学校の先生なので他の先生も共有して役割分担してるんじゃないですかね?

りんご

一年生の普通級の担任の先生という事ですよね。負担が大きすぎるかと思います。心が折れたり、心の病気になってしまう事もあるので負担を少しでも減らしているのだと思います。いつまでも保護者が学校内まで送りにくるのも違いますし、迎えがその先生でないといけないというのも違うと思います。最終目標が「1人で登園して1人で下校する。」だとすると門や靴箱まで保護者が送りそこから担任の先生、それができるなら他の先生、それができたらそこから1人で教室までとステップアッしていくと思います。(自閉症スペクトラムの娘が年長でその練習中で今最終段階の先生が迎えに来なくても自分で入る所です。)保育園や幼稚園のように保護者対応を毎日する事も小学校では基本ないですし。お子さんがそれで学校で過ごせているのなら少しずつ支援を減らし何か次のステップに進むとかではないですか?