※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

火災保険が新築の引き渡し日に間に合わない来月半ばに家が建ちます。火…

火災保険が新築の引き渡し日に間に合わない

来月半ばに家が建ちます。火災保険は住宅ローンを組む金融機関で1ヶ月以上前に手続きしました。
しかし先日、保険が引き渡し日の1週間以上あとにならないと適用されないと夫に連絡がありました。そのとき夫がどうにもならないのかと聞いたらならないと。
そんなことってあるんでしょうか?車の保険のように引き渡しの日には開始してるのが普通ですよね?同じような方いますか?
銀行側のミスなんでしょうか…。理由を聞いちゃってもいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

それはあり得ないですね。
その1週間で何かあっても保証されないです💦

ハウスメーカーが引き渡しまで火災保険かけてるので、それを引き延ばせるか相談してみてもいいかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当に意味がわからなくて…。
    しかも元々は今月末引き渡し予定で、2週間前に延びると工務店から連絡があったので、もし元の引き渡し日だったら無保険状態がさらに長いことに…💦
    夫がもう一度銀行に連絡して、理由を聞くとともに別の保険会社で加入するか相談してくれるそうです。
    工務店側でも加入してるんですね!確かに施工中に何かあっては大変ですものね🤔そこも確認してみます!

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あり得ないですね💦
    そんなの許せない。
    きちんと申請もしてたなら銀行側のミスだし、何かあったとき保証してくれるのかと強く言っていいと思います!

    別会社で繋ぎだけ今からでも間に合うなら入って、その費用の請求もしましょう!

    工務店側も入ってます!期間決めて契約してるから延ばせない気はしますが、、

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただきありがとうございます😭
    今の仮住まいが義実家で…早く引っ越したいと思っていたので、ただでさえ引き渡し日が延びてショックを受けているのに、さらに保険がきくまで引越しできないというのも私的にかなり嫌でした🥲
    夫は強く言える性格ではないのですが、最悪私も参加して話をしたいと思います。
    親身になっていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

数日前とかに申し込んで
とかだと数日で適用は無理ですが1ヶ月前に申し込んで引き渡し日に適用にならないとか意味わからないので聞きます。

はじめてのママリ🔰

お二人ともありがとうございました。まとめてですみません。
銀行の方とお話ししたところ銀行側のミスではなく、工務店が登記のために必要な書類を土地家屋調査士へ提出するのが遅く、登記などの手続きをしてからだと間に合わなくなってしまうようです(調査士から書類の催促はしていたそうです…)。
自分もローンや登記と保険の関係や手続きの流れが理解できていなかったので、勝手に銀行側のミスと思ってしまっていました。
工務店が入っている保険の延長も考えましたが、難しそうなのと揉めたら嫌だな…と思い、夫の知り合いのJAの方に聞いてみるとこれから手続きしても引き渡しに間に合うと言っていただけたので、保険の契約会社を変えることになりそうです。
とりあえず引き渡し日から住むことができそうでよかったです。話を聞いていただきありがとうございました🙇‍♀️