
コメント

のん
上の子が背中スイッチ凄かったです!
4ヶ月頃にやっと置いても寝るようになりました!
置く時はふかふかの毛布の上にざっと適当に置くといいですよ🙆🏻♀️

あんこ
上の子が同じような感じで大変だったので、下の子では腕枕をしてみたら成功しました👍
普通にだっこした状態から横になって腕枕の体勢になって、そのままのこともあれば、腕が疲れて途中で抜くこともありました😁
抱っこでないと寝付かない、ならまだしも、抱っこでないと寝続けられないのは辛いですね😣
-
はじめてのママリ🔰
腕枕試してみようと思います!
ありがとうございます🙇
そうなんです、夜抱っこしたままなので癖ついちゃったんですかね😂- 11月29日

退会ユーザー
うちは抱っこがそのまま定着しちゃったので
寝かしつけをトントンで寝られるように練習したら布団でスッと寝るようになりました!
抱っこ寝のときは、
横抱き→そのまま腕枕にしたら布団でも長く寝てました!自分は体痛くなりますがまぁまぁ長く寝られました😅
-
はじめてのママリ🔰
トントンは、布団においてからですか?
練習して、どのくらいで寝れるようになりましたでしょうか🙇- 11月29日

えびせん
上の子がそうでした。
らっこ寝よくしてましたよ!
らっこ寝でしばらく寝てから、ずりずりちょっとずつ横に下ろして行ったり、それを腕枕にしてみたり。
あと産院でおくるみで巻くのを教えてもらったのでそれと授乳クッションを組み合わせたりしてやってました!(←これは今もやってます)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月でマシになったんですね!
毛布とか柔らかいのがいいんですね!