放課後デイサービス施設を選ぶ際、送迎があると長く続けやすく、働きたい人には便利。施設選びの条件はどんなものが重要でしょうか?市内の施設は競争が激しい。
放課後等デイサービス施設を選ぶときは、送迎ありの方がやはり長い目で見たら便利だし長く続けたいなと思えますか??
今は専業主婦ですが、二男が幼稚園に行ったら時間ができるので働きたいけど、パートなら放デイまで自分で車で送迎することもできるかなと思っています。
が小学校からそのまま放デイに行って、家に帰ってきてくれるって魅力的です😣
皆さんは放デイ施設を選ぶ条件はどんなものですか??
ちなみに私の市は放デイ施設が少なくかなり激戦です。
- ママリ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
🍓🍓🍓
送迎なしのところを通っています。
我が子はある程度集団生活のできる通常級(+通級)で、グレーゾーン特化(小学生のみ)の放デイが開設されたのでそこにしました。送迎は全員ないです💦。
選んだ決め手なのはうちの子はコミュニケーションが弱いので似たような子が集まるところが良かったのでそこにしました。見学もしましたが3〜6時の間ずっと活動(運動、宿題、おやつ、トランプ遊び、掃除など)しているので子供も大変かな?と思っていたんですが園児の頃の療育の先生からもスケジュール化されているところの方が〇〇くんには合っている、とアドバイスを受けました。今嫌がらずに行けています。
ただ送迎がないのは難点で、小学校〜放デイまでだけでも…とは常々思っています。
ちなみにそのグレーゾーン特化の送迎なしのところ以外にも放デイに見学に行ったり説明を受けましたが、他の利用者との兼ね合いで送迎サービスが利用できないかも、と言われました💦。うちは当時通常級予定だったので問い合わせの時点で「送迎不可」と言われてました💦。
お住まいの市に小学校の数にもよるかもですが。
どっちにしても放デイの見学はした方が良いです❣️
mi
うちは送迎ありのA施設と送迎なしのB施設を併用していましたが、B施設がスケジュール的に辛くて辞めました。
支援学校↔自宅↔施設 行ったり来たりするので午後から4時間送迎で拘束されていました。下の子も連れ回すので、しんどくて😖
近所なら送迎なしでもよかったのかもしれませんが…。
我が家の決め手は
①送迎時間が合うこと、長期休暇中も開いていること
②子供が楽しめる
③発達レベルが合う
④スケジュール管理をしっかりしている、信頼できる
⑤危険なものが少ない、もしくは対処してくれる
でした。
A施設は、送迎もですが発達レベルに合っていることと子供が楽しめそうだったことが決め手でした。
お出かけがたくさんで、外での困り事が減ったので選んで良かったなと思います🥲
-
ママリ
わ〜💦やっぱり送迎ありのところが長く続きそうですね😭
送迎ありだと、下の子を連れまわしちゃうの分かります…。
今通わせてる児童発達支援施設も送迎ありなので、今は下の子と家でゆっくりできています。
決め手も分かりやすくありがとうございます!!
何箇所か見学体験に行って2箇所くらい併用して小1から6年間通えたらなと思います。
長期休暇中は閉まってるところもあるのですか😳?夏休みとかですよね??- 11月29日
-
mi
閉まっている所もあります。児発から継続したかった所が長期休暇が休みで、放デイでの利用を断念しました🥲
また、パートですが土曜日も固定で仕事をしているのですが A施設の預かり可能が9時〜16時です。長期休暇中も同じですね。
朝は直接送って帰りは職場に送迎してもらっています💦- 11月29日
-
ママリ
そうですよね…送迎ありでいいところがあればいいんですが…💦
支援級に行く予定で、1100人のマンモス小学校で情緒と知的合わせて支援級が7クラスあるので、放デイも一杯一杯みたいで😣- 11月29日
-
mi
とても大きな学校ですね!
ひとまず良さそうな所は(言い方失礼ですが)キープで、預け先を確保することがまず優先ですね💦
大変ですが、応援しています!- 11月29日
-
ママリ
本当にそうですね、利用上限が37200円でそんなに頻繁には預けられないですが、毎日長男と公園遊びはしんどくて🥲
- 11月30日
ママリ
ありがとうございます。
やはり送迎ありの方がメリットは大きいですよね…また預かり時間が長いのもいいですよね。
でも実際に施設を見学すると、ん?って思ったり施設の古さとかが目に見えたり体感するので本当に見学と体験は必須だなと思っています。
長男は多動傾向があり、知的なしの情緒面が心配ということから、教育委員会には情緒学級の支援級を希望しています。
ほぼ支援級で決定です。
支援級が知的と情緒合わせて7クラスあり、全校生徒1100人のマンモス小学校なので、支援級の我が子を後ろ指さしたりする子がいそうで心配です😢
話はそれましたが、放デイはとりあえず空きがありますと言ってもらえるところは、送迎ありもなしも考えずとりあえず何箇所も見学に行ってみようと思います‼️
ちなみに、来年の空きはなく、何人も待機がいますという施設の見学は🍓🍓🍓さんだったら行きますか⁉️
🍓🍓🍓
送迎の有無は重要ですよ。うちも働こうにもやっぱり小学校〜放デイの行きの送迎がネックなんで…。(放デイ側もうまくメンバーを組んでくれてるのでうちは辞めないですが。)
今行ってる放デイで辞めた子も送迎がネックそうでした💦。
空きがないところも一応見学して良さそうなら待機希望しますね。
うちも放デイはどこも激戦ですが、急にダダダと辞めるところもあるので。(仲良しの子が辞めた、とか管理者が変わっただのいろいろ理由あるかもですが…)
別の放デイに通うママ友さんから何人か一気に辞めたから今申し込んだら入れるかもよ、と言われたことあります。
そこまでマンモス校で支援級も多くあるなら送迎可のところは送迎サービス受けれそうですね。(うちのところは360人規模の学校です)