※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子へのクリスマスプレゼントで悩んでいます。BRIOを追加するか、プラレールを買うか迷っています。プラレールとトミカの違いが分からないので教えてください。

男の子のママさん。
2歳の息子にクリスマスプレゼントで悩んでいます。

誕生日に親戚からBRIOの初めてセットみたいな物をもらいました。息子も遊んでいます。
他のBRIOのパーツとか買ってあげようかな?って思ったのですが、高めで…

プラレールを新たに買うか、BRIOを追加で買うか悩んでます。

あと本当に初歩的なのですがプラレールとトミカの違いがわからないのですが教えてください(笑)

(プラレールはレールのことでトミカは車ですか?)

コメント

りみい

BRIOがあるなら、BRIOで揃えるのをお勧めします。
高いですが、、😂
プラレールは正直、電車の音がうるさいです。
IKEAの木製レールはBRIOと互換性あるので(たまに相性悪く抜けにくいレール個体もありますが)価格を抑えたい時はIKEAのおもちゃコーナー見てみてください☺️

プラレールとトミカの違い、合ってます🫶
トミカにも一部電車ありますが、プラレールに走らせる用って感じではないです。

  • りみい

    りみい

    すみません、補足です!
    プラレールはプラレールでそれ用の電車がありますよ☺️
    プラレールの電車はBRIOも走らせられますが、電池量MAXでもBRIOの坂道は登れないことが多いです。
    うちは木製レールなので、BRIOの列車をプラレールで走らせたことないですが、電車同士はそれぞれ走らせられると思います☺️

    • 11月28日
咲や

BRIOは他の木製レールと互換性があるので、トイザらスやIKEAの木製レールでも繋がりますよ
プラレールは電池で走る電車でトミカは車です
たまにトミカの商品で飛行機や路面電車もありますが😅

はじめてのママリ🔰

私なら、プラレール持っていないなら、
BRIOを追加で買います。
だけど、電車好きになった子が、のちに、プラレールへの憧れが出てきたりする…
という子もいるようです😂
そしたらそうなってからプラレールを買う、でもいいと思います。

ままり

プラレールはレールと走らせる新幹線ですね。日本の新幹線にはまってたらこっちを欲しがるのかなと思います。
トミカは車です。手でおしながら遊ぶ感じですが長男も次男もトミカ大好きです。
BRIOあるなら揃えたほうがいいと思います。プラレールはBRIOとつなげられないしかさ張るから収納困ってます。。