
同じくらいの1歳の男の子の発達について相談したいです。息子はいくつかの言葉を話し、色々なことができると思っていますが、一般的には遅い方なのでしょうか?他のお子様はどんなことができますか?ご教示ください。
3/20生まれの男の子を育てています(*'▽'*)
もうすぐ1歳になるのですが、同じくらいのお子様のお話が聞きたいです💡
うちの子は
痛い、まま、ぱぱ、わんわん、は言えます。
意味のない言葉はたくさん喋りますが、大人があったったーと言うとあったったーと言うし、わうわうーと言うとわうわうーと言います。
全く気にしていないのですが、知人にもうお喋りできる?と聞かれたのでこれを言ったら「まぁ男の子は遅いって言うからね〜」と言われました!
個人的には早い方だと思ってたのですが、一般的に遅い方なのでしょうか?(本当に全く気にしてません笑)
あんよ、ぱちぱち、ばいばい、名前呼ばれて手をあげる(はーいとは言えません)、いただきます、ごちそうさま、お洋服脱ぐよーと言うとバンザイする、ぬいぐるみの名前を言うとそこに行く(ワンワンどこー?と言うとワンワン、テッドくんはー?というとテッドのとこへ等)、いないいないばあ(いないいないばあしてーと言うとカーテンでやったり布団でやったり)、ニコニコーと言うとお決まりのニコニコ顔、パンダうさぎコアラの曲でウサギの時に両手をあげる、などなど他にも色々できます。
親バカなのでうちの子天才💓と思ってますが、同じくらいのお子様はどういう事ができますか(*'▽'*)?
ぜひ教えてください🙇
ただ単純に気になるのと、皆様のを参考にして次何を教えようか考えようと思います(о´∀`о)
- ゆきな(^o^)/(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

ao
こんばんは!
10ケ月の息子です!
ワンワン言いますがママぱぱはまだうちはまだ言わないです!
ぱちぱち、ばいばい、バンザイ、ニコニコしてー!と言うと真似するなどの動作はしてくれます!
男の子遅いと言われますが個人差もありますし私も全く気にしてません(笑)

ゆか
うちはほぼ喋らないですよ。
ぱちぱち、ばんざーい!、バイバイ、手キラキラぐらいは最近するようになりましたけど。
-
ゆきな(^o^)/
キラキラいいですね〜🎵
うちもキラキラ覚えてくれたら可愛いな〜(о´∀`о)
一つでもできる事が増えた時、いちいち感動してしまいますよね💓- 3月3日

みーまま
12日に一歳になる男の子のママです(^ ^)
すごいですね!!早い方だと思うのですが…
うちの子は全然ですよー!
ぱ、ま、とか言ってるけどまだまだお喋りには程遠いです( ; ; )
最近のお気に入りの遊びは、柱や歩行器のかげに隠れて、いたーとかやってるとケラケラ笑ってます(^ ^)
うちも早くママと言ってもらいたいです(^ ^)
-
ゆきな(^o^)/
私も個人的に早い方だと思ってました笑
うちの子は何故かままー!が早くて私の勘違いかと思ったほどです(^_^;)
呼んでもらえると嬉しいですよね💓
楽しみですね!
隠れて、いたー!うちもやります😂
1回やり始めるとキリがないくらい…お決まりの遊びなんですかね?(*'▽'*)- 3月3日

ピノ
えー!めっちゃいろいろお話も動作もできてるじゃないですか!!!
我が子なんてまだまだ赤ちゃんですよ(笑)
ことばはまだ、まんま、ぱーぱ
くらいであとは宇宙人語を喋り散らかしてます(笑)
動きは、どうぞ、ばいばい、ぱちぱち、ハイタッチ、いないいないばあ
などです!あとは指差しをするようになりました!
個人差ありますよね!
それだけ喋ったり動いたりすると可愛さ倍増なんでしょうね〜〜💗
わたしも楽しみです😍😍
-
ゆきな(^o^)/
どんどん赤ちゃんじゃなくなってきて寂しい感じもしますが(T ^ T)
宇宙人語って今だけだと思うとほんっとーに可愛いですよね〜💓
私に激似な息子なのですが、私は2歳くらいまで無口だったそうなので(今は喋りまくるのでうるさいと言われる程ですが)、お喋りな息子は誰に似たんだ?という感じです笑
指差し!すごいですね!
うちはできません(^_^;)指差し覚えてほしいなぁ(о´∀`о)
今後が本当に楽しみですよね🎵- 3月3日

ぷにゃ
3/2生まれですがほぼ喋りません😂
バイバイはー?って言うと手を振ったり
名前を呼ぶと機嫌がいい時は手を上げて
ハーイと言ったりしますがその程度です😅
-
ゆきな(^o^)/
今のうちは個人差すごいですよね〜!
ママ友と会うと色んな意味で毎度びっくりさせられます!
これはできるけど、これはできないな〜とか!
急に喋り出したりする子もいるみたいなので(私自身がそうでした😱)今後が楽しみですね💓- 3月3日

ゆーみん
18日です(*^^*)
2日違いですね🎶
言葉早いですね〜!
うちはまだ意味のない言葉(ん〜だ!、あっあ!、んしょ!)くらいしか言わないです^^;
バイバイ、パチパチ、いただきます、ごちそうさま、ありがとうとペコッとする、どうぞ、器を持って汁を飲む、音楽に合わせて体を動かす、室内で20m位歩く、靴を履いて歩く、キッチンのチャイルドロックを外す、「お風呂行くよ」と言うとお風呂に向かうのは出来ます(*^^*)
卒乳をして1歩また成長したので、今度は保育園でいろいろ刺激を受けて学んできてくれることを楽しみにしています✨
-
ゆきな(^o^)/
もうすぐ1歳かーと最近そればかり思ってます笑
んしょ!可愛いですね💓
意味のない言葉も本人は楽しくて喋ってるんだろうな〜と思うと愛おしくなりますよね笑
ありがとうとペコっとするのすごいですね!
息子もそういうのを覚えてほしいです(^_^;)
チャイルドロックは外さないでほしいですが😱笑
保育園行ってる子は成長早いと聞きますし、どんな事ができるようになるのか想像つかないからこそ楽しみですね(*'▽'*)- 3月3日

はるゆきち
来週一歳になる男の子です♪( ´θ`)ノ
うちの子は真似っこはよくしますが言葉はまだ話しませんよー。
パチパチ、バイバイ、おーい、ごちそうさま、どうぞ、よしよし、痛いの痛いの飛んでけ、などの動作は色々します♡∩^ω^∩
あとはいないいないばあのわーお、おかあさんといっしょのブンバボーン、星野源の恋を全力で踊ってます(笑)
-
ゆきな(^o^)/
痛いの痛いの飛んでけ〜!されたらきゅーんですね💓
私もやってほしいなぁ(о´∀`о)
わかります!うちの子もわーおとブンバボンと恋、ノリノリです😂
ちなみに、欅坂のサイレントマジョリティも何故か好きです笑
うちの子はノリノリですが、全力でって程ではないのでその姿見てみたいです!(*'▽'*)- 3月3日

いこ
女の子ですがコメント失礼しますm(__)m
うちは時々まま、まんま、ぱぱ言いますが、娘が気まぐれに言ってるだけなようで言わないことの方が多いです(笑)わんわんとか全然言いません(>_<) 息子さん早い方だと思います♪娘はパチパチといただきますごちそうさまのときに手を合わせることはしますが、ばいばいとか名前呼んだら手をあげるとかはまだ全然です(´・ω・`)ゆきなさんの息子さんいっぱいできて羨ましいです(*´ω`*)あ、最近何回も舌打ちして遊ぶようになりました(笑)リズムがとりやすい音楽とか鳴ると舌打ちしてます(^^)
-
ゆきな(^o^)/
時々でも言ってくれると嬉しいですよね(*'▽'*)
呼ばれたら全力で「はーい!」と言うようにしてます😂
猫も熊もワンワンだと思っているようですが(^_^;)笑
舌打ちが許されるのは今だけですね😂笑
うちの子は舌打ち全くしないので、音に反応して舌打ちするのとかすごく気になります💓
許される今のうちに思う存分楽しんでください!
リズム感の良い子になりそうですね〜🎵- 3月3日
ゆきな(^o^)/
まま、ぱぱ、は何故かめちゃめちゃ早くて看護師さんもびっくりしてました😱
確か6ヶ月半とかだったような…
早く呼んでもらいたいですよね〜💓
周りを見てると本当に個人差あるな〜!と思いますね(*'▽'*)
これからがますます楽しみですよね🎵