
コメント

はじめてのママリ🔰
親戚の子が毎回そうだったのでベビーバスで浸からせてました!
友人の子はベビーバスではしっかり浸かれないからと収納ボックス?衣装ケース?にお湯入れて赤ちゃんだけそこに入らせてましたよ!
はじめてのママリ🔰
親戚の子が毎回そうだったのでベビーバスで浸からせてました!
友人の子はベビーバスではしっかり浸かれないからと収納ボックス?衣装ケース?にお湯入れて赤ちゃんだけそこに入らせてましたよ!
「お風呂」に関する質問
完全に虐待です。 お風呂入ってる時に大声で泣いて騒ぐので シャワー何度も顔にかけ、怒鳴り 髪の毛引っ張ったり 顔をビンタしました。 生意気過ぎてムカつきます。 もう子供から離れたいです。 今5歳なんですが、…
上の子とゆっくり関われていません…😢 産後3か月までは夫の育休もあり 上の子とわたしが2人で過ごす時間 夫が上の子と過ごす時間をつくり 夫、姉妹と遊ぶ姿がみられたのですが 夫の育休明け毎日バタバタしていて(朝ご飯…
お風呂のリフォーム、開き戸と折れ戸で悩んでます。 いまのお風呂は開き戸です。 これから大きくなる子供2人と狭いお風呂入るのに開き戸不便かなと思いつつ、折れ戸は掃除が大変と聞き悩んでいます… 折れ戸の掃除ってそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
衣装ケース!浮かばなかったです😳
サイズも良いかもしれないです!!
旦那に相談してみます🥹
ほぼ毎回なのでお湯もったいなくて…😂
でも自分たちも浸かりたいしで葛藤してました🤣
はじめてのママリ🔰
ベビーバスでは小さいですもんね😂
衣装ケースだと大きさもちょうどいいし、そんなに水道代とかもかからないのでいいかと!
使わなくなっても収納で使えますしね🥺
ママリ
そうなんです、ベビーバスだと3ヶ月ベビーには小さいです😂😂
衣装ケース早速旦那に言ったらいいね!と言ってくれたので実践してみる予定です!
ありがとうございました🥹💗