※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の可愛さについて悩んでいます。自分の子供が1番可愛いと思えず、他の子供も可愛いと感じてしまうそうです。親バカになりたいと思っています。

親バカになれない方いますか?
現在5歳の女の子の双子を育てています。
運動会、音楽会とか子供の行事を見に行くと感動して涙は出るのですが【我が子が1番可愛い】は思えません!
全員が可愛い。全員すごいと思ってしまいます。

我が子が1番大事だし好きなんですけど、見た目のルックスだけで考えると他のお友達のが可愛いしその子をずっと見てしまいます。
テレビや雑誌に出てる子も可愛いし癒されます!

旦那にも「他の子供の事を可愛いって言い過ぎ」と言われました。

毎朝幼稚園に行く前にヘアアレンジをして「今日も可愛いね!!」と言ってますが自分が心から思えてるのか分からないです。

親バカになりたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、他人の子供は1ミリも可愛いと思いません😂
よっぽど容姿が可愛ければ可愛いとは思うけどそれ以外では可愛いとか特に思いません😅
子供嫌いなので🤣
自分の子供は可愛いけど、特別他の子よりかわいい🩷とかそうゆうのはないです、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子供が嫌いなので他人の子の見た目だけで可愛いと思ってしまいます🤣中身まで知りたいとはならないです。

    • 11月28日
より

私も親バカにはなれないタイプだと思います。もちろん我が子はかわいい、大事です。でも、よその子もかわいいし、一生懸命頑張る姿には感動します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですね💦小さい子の頑張る姿は可愛いし泣いてしまいます。

    • 11月28日
パンナコッタ

私は人の子を見て楽しむことはできますが可愛いとは思えません💦

走っててすごい速い子とか

おお✨凄い✨
とかお茶目な子を見ると
ふふ笑☺️とはなります

自分の子も可愛いですが
見た目が可愛い!!美人!!とかではないですよ?
自分の子にルッキズムは必要なくないですか?

ふとした日常だったり
仕草や言われた言葉、思い出、日常で可愛さや愛情を感じています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 11月28日