※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

警察に相談するべきか悩んでいます。インターフォンで怪しい音があり、空き巣の可能性も考えています。メールで相談した方がいいでしょうか。

警察に相談したほうがいいんでしょうか💦

昨日の午前中にインターフォンが鳴りました。
インターフォンは安心応答モードとかいう自動で用件を聞いてくれるモードなんですが、インターフォンが鳴った数秒後に「安心応答モードです」と喋ります。
宅配便かなーと思って応答しようと思ってモニターのとこに向かっていたら「安心応答モードです」の喋りはじめの「あ」が聞こえただけでその人がいなくなってしまいました…。
え?と思っていたらいなくなった数秒後にフェンスに何かを擦りつけたかのようなガコガコガコッという音がしてきて、なんか怖くてカーテン開けて確かめるとかもしませんでした

録画された映像を改めて見たら写ってるのは右肩が少しとその人が差してたであろう傘の一部だけで、カメラを避けてる感じでした


もしかして空き巣だったのかな…とか今更思って警察に相談したほうがいいのか悩んでます
でも車必須の県で私も車を持っていて家の目の前に車あるのに留守だと思うことあるかなぁ…とか色々考えてしまい…
専業主婦で日中は基本的に家に一人です

電話するのもなんか昨日のことだし大げさな気がしてメール相談が出来るのでもし相談するならメールでしようかと思うんですが、相談しといたほうがいいでしょうか

コメント

deleted user

メールでもいいですし、お近くの交番に電話や訪問でも大丈夫ですよ
捜査等はできないですが近所のパトロール強化してくれると思うので、相談しておいた方が安心だと思います😌