※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
ココロ・悩み

上の子がインフルエンザで咳が酷く、母親はイライラしています。子供は風邪で咳が長引きやすく、母親と性格が合わないようで、ちょっとしたことでもイラッとしてしまいます。

以前から上の子可愛くない症候群になっています。
上の子は今インフルになっていて咳が酷いです。
熱は下がりましたがずっと咳していて
本当に最低な母親だと思われると思いますが
うるさいと思ってしまいます。
ずっと咳していてイライラします。

加湿をしたり
寝てる時も枕を高くしたり
それなりのことはやってるつもりです。

もともと風邪を引くと咳が長引きやすい子で
いつもイライラしてしまいます。

熱が下がってからは元気で
いつも通り口ごたえばかりで余計に腹立ちます。

熱は下がっても本調子じゃないだろうに
全然寄り添えないダメな母親です。
上の子とは性格上合わないのか
ほんのちょっとしたことでもすぐイラッとしてしまいます。

コメント

ていと☆

看病するほうも大変ですよね。

あさんが少しでもお出かけできるようなら(もしくは家族に買い物頼めるなら)
濡れマスクがオススメですよ。
本人も咳でたまま寝るの辛いと思いますし。

かな

私も全く同じ状況ですが、自分が寝不足の時に感情が悪化することが多いです。
家事とかご飯とか日々やることは尽きないですが、一旦全部止めてだらだらすることにします。
咳大袈裟な気がして余計イライラしますよね。。
休みましょー