※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が風邪症状あり、病院受診予約済み。症状が続く場合、キャンセルすべきか悩んでいます。電話で確認するのが難しい状況です。

風邪症状ある場合の総合病院検査受診について質問です。
子供がアレルギー疑いで、検査のため総合病院受診するのですが、先週風邪かインフルエンザか引いて、もう熱はなくて自宅待機期間は過ぎたのですが、まだ鼻水とたまに痰がらみの咳が出ます😣予約取りにくくて、1ヶ月以上前から予約してやっと受診できるのですが、これはキャンセルしなきゃですかね😭
さらっとこの状態で行ったらまずいですかね…
病院に電話して確認ですかね…総合病院忙しそうで電話しにくいです💦

コメント

ミッフィ

私なら行きます🙋‍♀️
採血の時にギャン泣きで鼻水と咳がすごそうだけど、それさえ終われば特に問題ないかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    咳するとき痰ががっつり絡んだ結構重めの咳してて😣
    大丈夫ですかね🥹
    大分待ったし、キャンセルしたらまた1ヶ月以上待つのかと思うと😣
    問題ないならこのまま行ってしまおうかな🥹

    • 11月28日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    予防接種じゃないから熱なければ大丈夫じゃないかな?私だったらあえてインフルも言わないです🙄
    娘も卵と乳アレルギーです。初めての検査で採血した時は泣いて泣いて…こっちがもらい泣きしてしまいましたが気持ち強く行けばきっと大丈夫です🙆‍♀️(2回目1歳半の採血ではウンともスンとも言わず血が抜かれる様子をじっと見てました)

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    何も言わずに受診してみることにします☺️
    娘さんもアレルギーなんですね😣今まで採血したことがなくてドキドキです😣
    2回目のときすごいですね😳じっと見てるなんて強い😳!

    • 11月29日