※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べいまっくす
子育て・グッズ

赤ちゃんのおでかけについて質問です。一泊旅行でミルトンを持って行くか迷っています。瓶に入れて振るだけで綺麗になるものを使っても大丈夫でしょうか?離乳食用の食器もミルトンに入れています。どうしますか?

赤ちゃんのおでかけについて質問です!
7ヶ月になり、一泊の旅行をすることになりました。
普段ミルトンでの消毒をしているのですが、一泊旅行にミルトンを持って行くのもなぁ〜と思っています。
この間瓶に入れて振るだけで綺麗になるもの?を買ってはいるのですが、それだけでも良いのでしょうか😶??

今消毒を続けているのも、何となく辞めどきが分からないという理由だけなのですが😶
ちなみに離乳食用の食器もミルトンに入れています。

みなさんならどうしますか?またはどうしていますか?
教えて頂きたいです🙇!

コメント

ママリ

お出かけの時はシリコンのジップロックと錠剤のミルトンの錠剤持って行ってやっていました。

  • べいまっくす

    べいまっくす


    シリコンのジップロックなんてあるんですね😶!!
    ジップロックは盲点でした!!

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    確かIKEAオンラインストアで買いました笑
    水の量は哺乳瓶で測ってました

    • 11月28日
  • べいまっくす

    べいまっくす

    細かく教えて頂きありがとうございます😭!
    検討してみます☺️!

    • 11月29日
ままり

うちも薬液が余ってるので消毒続けてます😵‍💫
栄養士さんに「離乳食始まると腸内環境が変わるから消毒してもあまり意味がなくなる。しちゃいけないことはないからママが心配なら続けていいからね」って言われました!
来月1泊で出かけますが、それまでに消毒なしにしてみて大丈夫そうなら洗剤とスポンジだけ持っていこうと思ってます😵✨

  • べいまっくす

    べいまっくす


    消毒っていつまで続けるのか悩みますよね😢
    腸内環境が変わるのですね?!
    成長ってすごい!

    洗剤とスポンジはやっぱり必要ですよね〜☺️
    教えて頂きありがとうございます!

    • 11月28日
Ko

今はもう消毒していないですが、いちばん大きいサイズのフリーザーバッグとミルトンの錠剤持って行ってました!
哺乳瓶で2リットル水の量測って錠剤1つ入れるだけです!
乾かすのも100均に売っている給水マットにおいて乾かしてました!

  • べいまっくす

    べいまっくす


    フリーザーバック盲点でした☺️!!
    哺乳瓶で水も測ればいいんですね!!確かに!!
    皆さんの意見聞けて良かったです😊✨
    ありがとうございます!

    • 11月28日