![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の健康保険証明書は、扶養者の提出が必要です。共働きであっても、扶養者でない場合は別々に提出する必要があります。
年末調整について教えてください🙇♀️
会社に提出する年末調整の書類に、加入している健康保険の証明書を提出するのですが
その際、子供の分は扶養している親の方につけなければいけないですか?
共働きで、去年まで私の扶養に子供を入れており、
子供と私は同じ健康保険に加入していたためそのまま私と子供分提出していたのですが、
下の子もうまれたこともあり、旦那の扶養に2人分移動しました💦
ですが、旦那は扶養を移動したことすっかり忘れ自分の分だけ提出してしまったようです💦
私もフルタイムで働いているのでこれから会社に提出するのですが、扶養者でなければ同じ保険に加入していても子供の分を一緒に提出してはダメなんでしょうか、、?
全然わからなくて🙇♀️
わかる方教えてください🙇♀️
- る(2歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![めめ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ🔰
ご質問は社会保険料控除のことでよかったですか?
通常の会社の健康保険であれば、被扶養者分(お子さん)のお金はかからないはずです。また、健康保険料は給与天引きなので、年末調整の書類には書く必要がないはずなのですが…🧐
ご夫婦どちらかが国民健康保険とかなのでしょうか?
る
そうなんですね!!
会社の人がお子さんのも持ってきていたので必要なんだと勘違いしていました🤣
詳しくありがとうございます🙇♀️🙇♀️