※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モチモチぃ
お仕事

就活はじめる時期や行動について教えてください。

来月四月から保育園入園が決まってます。そして、私は求職中の身なのですが
、求職中の皆さんはいつから、就活はじめますか??
もう何か行動してますか?

コメント

にゃーちゃん***

私も4月から保育園決まってます\(^o^)/
今のうちから求人みて応募したりしてます!!
でも保育園が4月の下旬ぐらいまでならし保育があるのでなかなか就活進まないです(*_*)

  • モチモチぃ

    モチモチぃ

    保育園入園おめでとうございます✩
    求人情報みたりは、しているのですが…。
    電話かけるところまでいってません( 泣)電話嫌いです…
    四月下旬あたりまで慣らし保育は、ながいですね( ̄▽ ̄;)
    早く見つけても躊躇しちゃいますね。
    でも、はやくみつけなきゃ~
    頑張りましょうね♪

    • 3月3日
ステーキ🐻

わたしは良いなと思う仕事を4-5ヶ所見つけて、旦那が休みの日に面接行けるように今調整中です(*Ü*)🌼

旦那の転職と4月からの保育園・2年ぶりの仕事が一気に始まるので今のうちにぐーたらな生活を満喫してます笑"

  • モチモチぃ

    モチモチぃ

    わぉ!四、五件もアポを取ったんですか!!
    凄い行動力♪見習いたい。
    ヽ(*´∀`)ノ
    私もほぼ2年のブランクが…
    今の内に仕事も決めて私もまったり過したいです( 笑 )
    電話緊張しちゃって…
    どもるので嫌いなんです( 泣)
    電話は慣れますか?

    • 3月3日
m.yu

私も4月から子供を保育園に通わせることが決まりました!

私は1月からハローワークに通いつつ、求人サイト(主にとらばーゆ等)でも、応募して、すでに面接は8社くらい受けました。ほぼ不採用です。結果待ちが3社…。
来週も2社、面接予定です。
ハローワークの人に、子持ちだと条件つけて探すとなかなか受からない&就活が長期化すると言われちょっと焦っています。

パートならある程度やれば見つかると思いますが、正社員!土日祝休み!とか条件が増えれば増えるほど求人数も減りますし、子持ちに優しくないです。

  • モチモチぃ

    モチモチぃ

    m.yuさんは正社員希望なんですか?
    本当に世の中、子持ちには厳しいですよね
    (´;ω;`)
    私はパートで探してるのですが、やはり良いなっと思った所は皆集まるんですよね…。
    面接さえ、行けませんでした。
    まだ、1件目なので、m.yuさんみたいにどんどん応募したいと思います。
    四月からお仕事出来ると良いですねヽ(*´∀`)ノ

    • 3月4日
  • m.yu

    m.yu

    正社員も狙ってますね。目標月収を考えると自然と正社員かな~と。でも派遣とかパートでも探してますよ。

    私がいいと思う求人はみんながいいと思う求人ですからね…応募者の中からわざわざ子持ちを選ぶ企業も少ないですよね。

    書類は経歴も大事ですけど、書き方ひとつで通る通らないがあるみたいです!
    お互いに内定が出るように頑張りましょうね!!

    • 3月4日