※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

7月から働いている職場を辞めたいです。面接の時と話が違う点が多数あり…

7月から働いている職場を辞めたいです。面接の時と話が違う点が多数あり、(互助会費いらないと聞いたのに、結局2000円徴収、食事休憩ありと思ったらなしだった)入ったばかりで教えられなかったことを強く注意されたりと、精神的にとてもきついです。今すぐにでも退職したいのですが、せめて9月末までは頑張ろうと思っているところです。今退職の趣旨を伝えても大丈夫なんでしょうか?それか、来月がいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

食事休憩なしというのは、勤務時間短いのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートで短時間です!お昼を挟む時間の勤務なので、最初は、「短い時間でぱぱっと食べてもいいよ〜」と言われていたのですが、いざ始まって聞いてみると、「え?食事の時間はなしだよ?」と言われてしまいました🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今から言ってもいいとと思います。
向こうも代わりの人を募集する時間ができるから、引き止めにられずに済むかもしれないですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲私が採用された意味がわからないぐらい職員の皆さん仕事をまわしてて、いらないオーラが伝わってくる状態です😅念の為早めに伝えたいと思います!ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

最低でも1ヶ月前に言うのが常識かなと思うので、もう言っておいた方がいいと思います。

私のパート先は25日〆なので、退職日は〆の25日、来月辞めたいなら言うのも前月の25日までにという決まりがあります。