![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんが大量に吐き戻ししました。元気で飲めていれば様子見で大丈夫でしょうか?要注意です。
生後4ヶ月です。
先程寝かしつけの際添い乳で授乳している途中で
マーライオン並みに大量に吐き戻ししました。
お風呂上がりにも授乳していたので多分飲ませすぎて
しまったのかと思います(´× ×`)
その後本人ケロッとして元気だし熱もなく白湯を飲ませて
眠りにつきました。咳が少し出ている為風邪薬シロップを
飲んでます。
大量に履いた後1時間後に欲しがりまた戻さないか
ちょっと怖くて気持ち短めに授乳してしばらく縦抱きで
抱っこして寝かしつけました。ゲップは出ずです。
ゲップが出るときもありますがなかなか出づらいです。
吐き戻しした後普通に飲めていて元気であれば
様子見で大丈夫なのでしょうか?
飲ませ過ぎてしまった事による大量の吐き戻しですかね?
- C(1歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
大丈夫かと思います!!
母乳だとゲップしにくいですよ!!空気飲みにくいので!!
うちの子4ヶ月ならゲップさせてなかったです!
C
ありがとうございます!
母乳だとゲップしにくいんですね、、
そうなんですか?ゲップさせてなくて吐き戻しはしてましたか?
唐揚げ
全然吐いたことなかったです!
ただ個人差があるので、様子見ながらでゲップなくしていけば良いと思います!