
コメント

nacoco🍑
えーうちの娘もたまにやってますよー🤣🫶
うちは上2人もやってた記憶があります!
自閉症じゃないですよー☺️
今のところ特に発達に問題もないです〜
nacoco🍑
えーうちの娘もたまにやってますよー🤣🫶
うちは上2人もやってた記憶があります!
自閉症じゃないですよー☺️
今のところ特に発達に問題もないです〜
「ハイハイ」に関する質問
靴を履いて上手に歩けるのはいつくらい? 1歳0ヶ月の息子が、家の中ではほとんどハイハイをしなくなり、歩くのも上手になったのでファーストシューズを購入しました。 しかし、靴を実際履かせてみると、履くこと自体は…
生活音について 1歳になったばかりの双子がいるのですが、 まだ2人ともハイハイするので、バタバタ音が なるのですが、その音が近隣から生活音の苦情があると 不動産より紙が届きました どうすればいいのでしょうか。😔😔 …
はいはいとずり這いは別ですよね? 9ヶ月の息子がいます。 ずり這いで基本的には移動しておりハイハイをしません。 ずり這いを始めた頃からすでに高バイをしてたのでハイハイに変わるのもすぐなのかな〜と思っていたらか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!😭よかったです😭
最初はくるくる回ってるー!かわいいー!ってかんじだったのですが、うち上の子やらなかったので、ん?大丈夫か?って心配になって😂(笑)
うちの子も、体が小さい以外は特に問題ないので大丈夫ですかね😊
nacoco🍑
わかりますわかります😂🫶
うちも次男が9ヶ月くらいの時首を振るようになったので動画撮って小児科の先生の見せたことあります🤣🤣
「楽しくてなってるだけだよ〜!」って言われました🤣🤣🩷
はじめてのママリ🔰
わ!うちの子もめちゃ首振る時期ありました!!!(笑)
激しすぎて、自分から揺さぶられ症候群になりにいってるじゃん~!!😂って思ってヒヤヒヤしたのを思い出しました(笑)
くるくるまわるのも楽しいのかな😆
我が子のことは些細なことでも気になっちゃいますよね~!!😲