![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子離れについて悩んでいます。赤ちゃんを可愛がりながら、将来の楽しみや生きがいを考えると不安です。皆さんはどう思いますか?
子離れできるでしょうか。
先日出産しました。
赤ちゃんが可愛くて可愛くて毎日愛しさゆえの涙が出つつも、一生懸命お世話をしております。
この子が巣立つ日を思うと寂しいです。
趣味が全くないわけではありませんが、ここ数年落ち着いてしまったので昔ほどの熱量はありません。
自分は老後何を楽しみにしてるのかと、何をして生きてるのか考えると心が苦しくなります。
まだまだ先のことですが、皆さんはどう考えてるのか教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![かぶとむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぶとむし
ふとしたときに私も思う時があります🤭
生まれた時にMAXの感情なのかと思ってたのですが3歳の現在ますますかわいいが増して最終的にどうなってしまうの!?なんて考えてます😅
もしかしたら大学生になると家から出ていくのかと思うと一緒に暮らせるのはあと15年か…と寂しくなります😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
意識して子離れしなければとは思っています😭
まだ2歳ですが、
乳児はしっかり肌を離すな
幼児は肌を離せ、手は離すな
少年は手を離せ、目を離すな
青年は目を離せ、心を離すな
って言葉をたまに読み返しています。笑
本当に、自分の人生を生きねばって思いますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
いい言葉ですよね😭実行できるかな…😭抱っこできる限界まで抱っこしたい😭😭
- 11月27日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私も息子達が可愛くて子離れできるか心配です😅
ですが、男の子は将来嫁にあげるものと思って育てろって聞くし、マザコンにはしたくないし、家庭を持ったらちゃんと嫁と子供を守れる男になってほしいので、そのつもりで子育てしてます😊笑
-
はじめてのママリ🔰
マザコンには確かにしたくないですよね😭
自立してほしいし、そう思って育てるつもりですが、将来を考えると寂しくて😭😭- 11月27日
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
子育て終わったら人生やり切った~って感じに考えてます😅
趣味もないし、仕事もそんな熱があるわけでもないので😅
旦那と老後はゆっくりなんてことも考えてません。
動物的な思考なのかもしれません🤣娘が1人で生きていけるようにするのが私の人生の目標です。
-
はじめてのママリ🔰
すごくはっきりしてますね!!逆にそこまで割り切れるといいのでしょうか😭😭
わたしは子供が巣立ったその後の人生考えるとポカンと穴が空いちゃうかなって心配しちゃいます😭😭- 11月27日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
子供が巣立つことは良いことですし、その後も関係は続きます。子育てに終わりは無いと思いますよ😅
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、巣立っても、連絡取りたいな。たまには連絡するか!って思われるような親になれるように頑張ります😢
- 11月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは息子2人(年長、7ヶ月)ですが、いつまでも家にいられたら困るー!!!!って思うようにしてます🤣笑
親を鬱陶しく思うぐらいひとり立ちしてくれたら嬉しいです😌
うちもまだ乳児の次男が可愛くて可愛くて☺️
長男ももちろん可愛いですが、赤ちゃんの頃とはやっぱり違う感情もたくさん出てきました😅
腹立つーーー!って日もたくさんあります🤣笑
私は子育て落ち着いたら主人といろんなこと楽しみたいなと思ってます!
毎年家族でディズニーリゾートに行っていますが、50代ぐらいのご夫婦が2人で楽しくパーク内を散策していたり、ホテルステイされているのを見て、「子どもが大きくなったらあんな風に2人で楽しみたいねー!」って話してます😌
何十万クラスのハイグレード観光列車に乗るのも約束しています(笑)
あと、子育てしていたら子ども中心のインテリアになりますが、「子どもが大きくなったらこんな家具あそこの遊びスペースに置きたいなー」とか妄想するのも楽しいです😊
子育てばかりにならないように、友だち付き合いや今後の働き方なども大事に考えていきたいなと思っています😆
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんと仲が良くて素敵ですね☺️♡
私も旦那とそう考えられたらいいのですが、出不精なのでどうなるか😞
友達は少ないですが、その少ない友達を大事に老後まで付き合えたらいいなぁ。とは思います😌- 11月27日
はじめてのママリ🔰
日々、可愛いが更新されますよね…😭♡いつまで一緒に遊んでくれるかな、とか考えると涙が出ます😢