※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てがしんどくて孤独を感じています。遊び方に悩んでいます。どうやって遊んでいますか?体力も根気もない自分がダメな母親だと思います。

誰にも相談できず、ここで聞いてもらいたいです。

先月末に引越し幼稚園を退園しました。
旦那の職場も遠くなり、朝7時前には家を出るため、ほぼワンオペ育児をしています。

子どもと遊ぶのがしんどくて、でも手続き関係が全て終わっていないため一時保育なども利用できず、家で過ごしたり時々支援センターへ行っている毎日です.

パパがいる日はニコニコ笑顔でキャッキャと遊ぶ娘ですが、私と2人の日は笑顔もなくYouTube三昧で。
私もイライラが止まらない日もあったりで、全然うまく遊んであげられなくて。
それが申し訳なく思う事もあれば、トイレに行く時も抱っこや手を繋いで来たりで1人になれない場面も多く、とにかく遊ぼう!遊ぼう!〜って言って!次は〜ってやって!!と命令系ばっかりで嫌になります。

お昼寝もせず、夕方このくらいの時間には寝てしまうので、そこまで頑張れば1人時間はいくらでもあるのに、どうしても日中の2人きりの時間が遊んであげられません。

もうどうしたらいいのか分からなくて、泣きたくなるし叫びたくなるし、自分もしんどい娘もしんどいのじゃ、本当につらい日々です

皆さんはどうやって子どもと遊んでいますか?
体力もなく根気もなく、自分が一番ダメな母親なのは承知の上でお聞きしたいです。

コメント

deleted user

我が家はYouTube三昧ですが、「今日も子ども達が笑顔で元気に生きてるから私ってママ100点満点だわ〜🤤」って毎日思ってますよー。