![すーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彼氏が元奥さんとの連絡を隠していたことで悩んでいます。子供のことや家族の反応も考え、別れるか悩んでいます。皆様の意見を聞きたいです。
アドバイスを頂きたいです。
現在生後5ヶ月の娘と年内に籍を入れる予定である彼氏〈子供の実の父親〉と3人で生活しています。
彼氏と私はバツイチ同士で、彼氏には元奥さんとの間に1人子供がいます。養育費等は毎月支払っています。
2人で付き合う時の約束で、元奥さんや元旦那さんと連絡取ることは仕方のないことと分かっていたので、連絡が来たり、逆にこっちから連絡を取りたい時など必ず相手に一言確認してからすること。と約束していました。
しかし付き合ってから2回彼氏は約束を破って黙って元奥さんと連絡をとっていました。その2回、私はかなりキレてもう2度とないようにと約束しました。
しかし今回その後も毎月連絡を取っていた事実、私の体のこと〈腎臓が悪く、検査入院の日程等〉を元奥さんに話していました。
ましてやそのトークを私にバレないように綺麗に全部消していました。
ここ数日子供の世話の傍らずっと話し合いを重ねて重ねて、
自分でも今後どうしていいのか分かりません。
彼氏は私と付き合うときに、相手に言えないことをした時点で浮気だと言い、私とその価値観で共にしてきました。
今回のことが大きすぎてもう別れたい気持ちで一杯です。
正直3度目なので変わることはないのかなと思ってもいます。
ですが子供はまだ小さくこれからパパが必要になってくるのでは、、と💦
彼氏の家族にもこの件を話したところ、子供と会えなくなるのが相当寂しいみたいで事実止められています💦
葛藤やショックや悲しみがすごく、子供の世話以外家事や自分のお風呂や食事が出来ていません。
皆様ならどうされるか、一つでも多くの意見を参考にさせて頂きたいです。
お返事できるかは分からないですが、助けて下さい
- すーちゃん
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うーーーん
て感じです
非難ではなく、難しいなあと…
旦那さんは変わりそうにないですし(3回も&隠す意思があるなど)、そこがすごく大切にしていきたい約束事で今後もネックになるのなら継続は難しいかなあと思います
すーちゃんさんのご実家は頼れますか?
小さいお子さんがいていろいろ行動するのは難しいですが頼れるところがあるのならありかなと思います
ただ、悩んでいるうちにお子さんの大事な時間も過ぎますし、動き出すと更に大変さも増すので
離れるほうで動くなら早めがいいと思います
父親がいた方が良いかは、家族にとって良き存在かによります
嘘や隠し事をして奥さんを悲しませたりするのはお子さんが分かるようになるにつれ、お父さん不信になる可能性や、雰囲気が悪くてマイナスになる事もあります
なのでそこの判断はすーちゃんさんが見極めて、この人なら立派な姿を見せてくれて安心できると思えるかかなと
辛いお気持ちは分かりますがもう戻ってこない赤ちゃん時期を見逃さないであげてください
もちろんご自分の事も大事にされてください
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私の旦那もバツイチで子持ちだったので、ものすごく気持ちわかります。
私も最初は養育費を、払ってもOKで、連絡するor元嫁からきたときは必ず教えると約束を決めてて、でも約束を破られてショックで大泣きをくりかえしてました!
ですが籍をいれてから一回だけ約束を破ったけど今の所ちゃんと約束を守ってくれてます!理由は次したら離婚+子供に触らせない、会わせないって言ってからまもってくれてます!
連絡先も消してくれたならすこしだけ様子見てもいいかもしれないですね!
絶対しないように実印いりで契約書かいてもらうのもありですよ!
長くすいません!
コメント