コメント
はじめてのママリ
多嚢胞です!
多嚢胞の場合常に線がでるので
基準線と判定線が同等くらいの色が逆転になってから陽性とみなしてます😌
はじめてのママリ
多嚢胞です!
多嚢胞の場合常に線がでるので
基準線と判定線が同等くらいの色が逆転になってから陽性とみなしてます😌
「陽性」に関する質問
フライング検査 ※検査薬出ます🙇♀️ 生理予定日1日前、高温期13日目くらいです。 ドューテスト 1.2分(5分は確実に経ってないです) 今週期、タイミングは取っていたものの 妊娠気にできないくらいバタバタだったので …
保育士の紹介会社さんについてです💦 十一月下旬に面接の予定を組んでもらいました。 しかしよくよくその園を調べるとずっと求人を出していること、口コミや働いていた方の体験談が中々酷いので、担当の方に確認したら今…
自分で妊娠検査薬をして、陽性が出たけど まだ病院には通ってません(たぶん5w3です) 全てを確認したいから6w超えてから行きたいです ただ、風邪薬が欲しくて行こうか迷ってます🌀 普通の内科で妊娠していると伝えれば…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏🖤
多嚢胞は常に陽性!ってだけではなくて、常に線もでるのですね😲😲
もし良ければあとひとつ伺いたいのですが、
1ヶ月ほど前から、常に排卵検査薬が2本線が出てて、判定ラインが濃かったり、同等だったり、薄かったり、、としてますが、これがまさに多嚢胞の特徴ですか?✨
お返事はできればで大丈夫ですので😌😌
はじめてのママリ
そうです!!!それがまさに特徴です😣
なので病院でみてもらいながら
先生の指示のタイミングあたりにだけ排卵検査薬使用してます!
常に使用すると無駄になるので😣
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😌😌
排卵検査薬がもったいないですよね💦
今週受診予定なので、相談してみます🌟
ありがとうございました♪