
コメント

はじめてのママリ
多嚢胞です!
多嚢胞の場合常に線がでるので
基準線と判定線が同等くらいの色が逆転になってから陽性とみなしてます😌
はじめてのママリ
多嚢胞です!
多嚢胞の場合常に線がでるので
基準線と判定線が同等くらいの色が逆転になってから陽性とみなしてます😌
「陽性」に関する質問
現在妊娠5週目の超初期妊婦です🤰🏻 生理が来なくて1週間。 今日検査薬したら陽性反応出ました🫶🏻🩷 妊娠に気づかずめちゃくちゃiQOS吸っちゃってた( ; ; ) 1日1箱は絶対。多い時で2箱いかないくらい。 不安しかないどうし…
生理予定日4日前で、初めて白抜きでした。(今までは真っ白) ここから陽性になる可能性ありますか?😭 体の症状や、妊娠してる夢を見たりなど、普段と違う様子があるので諦めきれなくて😭 でも今日は眠くて眠くて仕方なく…
体外受精で8月末に移植をしました。 9月頭に陽性判定をもらいましたが、数値がよくありませんでした。(60程度)それから様子を見るといって朝晩の服薬を進めました。 それから指定された日に通院し、胎嚢確認できず、 採…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏🖤
多嚢胞は常に陽性!ってだけではなくて、常に線もでるのですね😲😲
もし良ければあとひとつ伺いたいのですが、
1ヶ月ほど前から、常に排卵検査薬が2本線が出てて、判定ラインが濃かったり、同等だったり、薄かったり、、としてますが、これがまさに多嚢胞の特徴ですか?✨
お返事はできればで大丈夫ですので😌😌
はじめてのママリ
そうです!!!それがまさに特徴です😣
なので病院でみてもらいながら
先生の指示のタイミングあたりにだけ排卵検査薬使用してます!
常に使用すると無駄になるので😣
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😌😌
排卵検査薬がもったいないですよね💦
今週受診予定なので、相談してみます🌟
ありがとうございました♪