※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ワンオペで子供2人を寝かしつけている方へ 同時か別々で寝かしつけているか知りたいです。泣いた時の対応も教えてください。一緒に寝る準備をしているが、夜中の授乳で不安があるときの対処方法についてアドバイスをお願いします。

ワンオペで2人寝かしつけされてる方に聞きたいです!

どのように寝かしつけされてるか知りたいです。
(同時か別々か、など。流れなども知りたいです)

また、寝てる途中にどちらかが泣いてしまった時はどのように対応してますか?

今は別々の部屋て寝かせているのですが、そろそろ一緒に寝ようかなと思っています。
ただ、まだ下の子の授乳で夜中に起きたりするので、旦那が夜勤や出張で不在の時、上の子が起きてしまったらどうしようとなかなか一緒に寝れていません🥲

コメント

deleted user

生まれた時から一緒の部屋です!
下の子が泣いたら上の子も起きてましたが泣きはしなかったので手を繋いで私の横でゴロンさせてたら寝るようになってました!
そのうち次男が夜中泣いて長男が起きたとしても私が同じ部屋にいることを確認したらそのままパタンと寝るようになりました😌

だんだん慣れてきます😂
というか、慣れてもらいました💦

ゆと

産まれた時からみんな一緒にねてます☺️
初めの頃は赤ちゃんが泣くときになって目が覚めては寝るがありましたか、そのうち1人泣いたぐらいじゃ誰も起きないです☺️
風邪ひいたとき、絶対すぐに泣き止まないような時は別で寝かせてます。
あまり酷く泣く時は1回別の部屋に抱っこして連れて行って落ち着いたらまた寝かせたり、です。

ちー

2人目、3人目ともに産後すぐから同じ部屋で同時に寝かしつけしてます!
基本的には授乳してる間に上の子がゴロゴロして待ってるorそのまま寝るパターンです!
寝てる時に泣いても案外起きないです😂😂😂起きてもトントンしてたらすぐ寝ます!
案外大丈夫ですよ❤️