
夕方から夜の母乳量が減っている気がします。授乳のため水分補給を意識していますが、3ヶ月の娘に足りない様子があります。夜間授乳の前に追加で授乳すべきか迷っています。体験談を教えてください。
暑くなってきて
夕方から夜の母乳量がさらに減った気がします。
上の子の保育園の迎えでも汗をかくので
授乳のためにこまめな
水分補給は意識しているのですが、
3ヶ月の娘に授乳する際
夕方から夜にかけて
少なくなってきているのか
足りなそうな様子があります。
日中は3-4時間間隔で
夜間は21時ごろ寝て4時ごろ授乳なので
夜間授乳は8時間くらい空きます。
夕方から夜の母乳量を増やすために
夜自分が寝る前に23時ごろなど
授乳を増やすか迷っているのですが
皆さんの体験談をお聞きしたいです、、、!
- みーちゃん(生後3ヶ月, 2歳8ヶ月)

🎀🐑🎀
水分もなんですがきちんと3食食べるようになったら出る量も変わった気がします🌼
あと母乳が出やすくなるお茶とかも試してました🌼
コメント