※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナカ
子育て・グッズ

赤ちゃんの首の座りについて心配です。うつぶせの練習をしてもなかなかできないので不安です。

小さめ赤ちゃんで生まれたママさん‼︎
赤ちゃんの首はいつ頃座りましたか?

うつぶせの練習をたまにしていますが中々できません。
心配になってきました…。

コメント

ゴロぽん

2300で産まれた女の子です。
最近ようやく、うつ伏せにすると顔を上げられるようになりましたがまだまだ数秒です。
38wで産まれたので、2wくらい遅いのかな〜って勝手に思っています😅

deleted user

2600で産まれましたが、
首座るのは5ヶ月になる前でした( *_* )
遅いな~とは思いましたが、
先に寝返りをしだしました(。・ω・。)

るーまま

36wに2500gで生まれた息子は5ヶ月始めでした!
周りは寝返りし始めてる時期でしたが、この子のペースなんだなーと見守ってます(*^^*)

ちなみに6ヶ月過ぎた今も寝返りの気配もありませんが、よく食べ歯も生えてきたので良しとします(笑)

あーみ◡̈

2420gで生まれました✩
5ヶ月すぎくらいでした( ´•д•` )💦

のんびり屋さんです♡

ちなみにまだ歩いてないです笑

はじめてのママリ🔰

2320gで産まれた娘ですが、
3ヵ月の頃には首座ってました!

その子その子のペースがあるし
焦らないで大丈夫ですよ😊💕

みっきー

2人目が、38週で産まれて2474gでしたが、声もでかく元気で、2ヶ月の終わりには首すわって、10ヶ月の終わりには歩いてました。常に上の子を追ってたからかしら…。

ちなみに私自身、双子で37週2084gで産まれてますが、4ヶ月になっても首すわってなかったみたいです。でも、大人になった今では背高い方だし、2人産んでます☺️

ナカ

皆様。
おはようございます。

そうですよねー
焦らず息子の成長を見守りたいと思います‼︎

ご丁寧にありがとうございました😊