
妊娠7wで胎嚢が空っぽで心配。検診に行く時、朝と夜どちらがいいか迷っている。流産が怖くて、1人での時間も欲しい。会社のシフトは自由。どちらに行くか迷っています。
今日から妊娠7wに入りました。
この前の金曜日に検診に行き心拍が確認できず胎嚢の中が空っぽでした。
今日来るように言われてるので行くのですが、、、
夜にこどもと一緒に行くか、朝のうちに仕事ずらして行くか悩んでいます。
流産だと言われるのが怖くて、、、
流産だったら、、とても子どもを相手にしながら帰る気分にもならないですし、、、
朝から聞くと昼から仕事切り替えてできるかも、、、
でも1人で落ち込みたい時間もほしいし、、、
朝行くか、夜行くか迷ってます。
みなさんだったらどっちに行きますか?
シフトは自由な会社なので仕事休むのも遅れるのも自由です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら子供を保育園預けて仕事は休んで病院行きます。3日後に呼ばれる時点で…って私なら覚悟決めます。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました。
先程行ってきました。
やはり3日経って検診行きましたが、、、心拍見えませんでした。
育ってないと言われましたが、もう一週間様子見ましょうって、なりました。
でも3日前と同じですし望みはもう薄そうです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
怖いですが行ってきます