※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

育休中で給料0の2ヶ月目。50万貯金したが、市県民税20万一括払いでマイナスに。旦那の出費に困惑し、家計を心配している。

お互い育休入ったため給料0の月が2ヶ月目。
この月のために50万程貯金したけど、
まー2ヶ月でおわるわな…
旦那が育休入ったら来る市県民税のこと忘れてて20万一括払いで寧ろマイナス……
はやく手当はいって〜😭😭😭

お小遣いも渡せないくらいお金ないって言ってるのに旦那は
どこどこ行きたい、これ欲しいから買いに行こって
なんでそうなるんだろう

私がいなかったら家計終わってる気がする笑

コメント

はじめてのママリ🔰

凄い分かります😓
育休ではないですが、2ヶ月半旦那が休んでて私は元々旦那が働かせたくないから専業主婦で、そこからの転職で3ヶ月給料無しにも関わらず、焼肉が食べたいだの鶏肉は嫌だのケーキ買いに行こうとかほんとどの口が言うかねって感じです🫠

  • ママ

    ママ

    そのお金はどっから出てくるの?ってかんじですよね笑

    • 11月27日