
マイペースな私とせっかちなママ友との付き合い方に悩んでいます。連絡先を聞かれたりグループラインに誘われたりして、入ると抜けにくい状況で面倒くさく感じています。
いい人なんだけど、何となく合わないママ友との付き合い方について。
私はマイペースで、その方はせっかちタイプ。
暇さえあれば集まってランチやらイベント行こー!って感じの方なんですが、私は児童館で会えれば充分。子供のペースもあるし。
連絡先聞かれて、断れず。グループラインも申請は来てるが保留中。
入ったら抜けにくいし‥ああ、面倒くさい。
みなさん、ママ友とはどんな風に付き合ってますか?
- ぺ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
今の所ママ友と呼べる人は2人です(^^)
1人は年がひとつ違いでお互いのほほんと育児してるので、情報交換に数ヶ月に1回会う程度で満足してます🎵
もう1人は先輩ママさんで週に1回は児童館で会う程度で特別約束はしてません!
自分と合うママ友さんしか付き合ってないです(^^)
暇さえあればランチやイベントに行くお金はそうそうないので😲

あーやなにょ
自分のペースで合うママ友を
作られたら良いと思います😅
私やったら合わん人と
一緒に仲良くするのは
独身の時ならなんとか
なるけどもう家庭も持って
子供さんも居てたら子供中心に
なっちゃうから無理言う人とは
さよならですかね💦
上部だけの付き合いで
良いと思いますよ🎶
-
ぺ
そうですよね。いい人なんだけど、ペースが合わないんです💦合わせると疲れちゃいそうなので、適度な距離をキープしていきたいと思います🙄ありがとうございます❤️
- 3月3日

shoukichi☆
うちも今付き合い方を相談したところで(笑)私も知りたい❗(笑)
最近面倒なんで距離がありますよ(-_-;)
-
ぺ
ですよねー😂😂
もう面倒で仕方ないです。グループラインが特に。もう入らないと決めました!
友達は欲しいけど、面倒な付き合いは御免です💦- 3月3日
ぺ
数ヶ月に1回程度が1番ですよね❗️ほんと、児童館でよく会うのに、なぜ別日でランチにいきたいのかしら‥
それも!そこにそんなにお金費やせないです💦自分と合う人とだけ付き合おうと思います!ありがとうございます😭