※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供の発達障害による子育てで苦しんでおり、自分自身の楽しみや意味を見つけることが難しい状況。子供との関係や仕事に悩み、アドバイスを求めています。

発達障害を持つ子供の子育てが本当にしんどくて、時々生きている意味もわからなくなることがあります。7歳、ADHDと自閉スペクトラム症で、攻撃性がかなり強く恐らく二次障害となって特性が出ています。
怒られることがかなり多く、そのためか子供にも笑顔が見られなくなり、ふと自分も最近笑っていないなと感じました。子供の為にも私がちゃんと生きて、これからもサポートしていかないといけないのはわかっているんです。ですが、私自身に楽しみもなく、周りの目も気になり母親になる前のように思い立ったら即行動!!という意欲もなくなりました。家族で出かける事もありますが、子供がすぐにイライラしてキレたりするので、いつそうなるのかと思うと全然楽しめないし、子供と一緒になってイライラして子供に最低な言葉もぶつけてしまいます。旦那は子供にキレたりはしませんが、私の気持ちに寄り添うとかもしてくれません。そして、旦那は私に「ひとり時間あるじゃん。」と言いますが、そのひとり時間で私は休んでいるわけでもないし、旦那のように自由に自分の好きな物を買いに行っているわけでもありません。確かに家事や子供の事を考えないでいられるのなら、それを自分時間に充てて好きなことが出来るのかもしれません。ですが、自分の好きなこと…得意なこと…やりたいこと…が見つけられず、結局何も出来ずに1日が終わります。仕事も正社員からパートにかえました。今は子供の内服調整などで受診がかなり多かったり、面談や支援会議等学校やその他福祉関係の場所に行ったりと急なお休みをお願いしなきゃで、とてもじゃないけどフルタイムでバリバリは働けません。上司に理解がある為、申し訳ない気持ちでいっぱいの中でお願いしています。医療職ですが、時間的にパートだと出来る内容も少なく、成長していく後輩達を見ていると時々虚しく感じます。
我が子の幸せを願い、子供の未来が楽しくなるようにするにはどうしたらよいのか…子供の事を優先したほうが良いのか、それとも私自身楽しいことが見つかるようにしてもよいのか、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?毎日苦しいです…

コメント

さくら

毎日お疲れ様です。文章を読んでいて
ママリさんが一生懸命お子さんのことを思い毎日頑張っているのが伝わりましたよ(^^)
ママリさんも1人の人間。
イライラしたり疲れたりして当たり前なんです。
わたしも息子たちにイライラしたり、疲れたりします。。。
でも、私なんて思いました。ママリさんは人一倍頑張っているとおもいます。
いろんなことを犠牲されていると思いますし私は仕事しているの方が自分に合っているので外に出て気晴らし気分でパートにでています✨帰りにスタバ寄って帰ってみたり…笑仕事家事とたまに嫌になる日もあります。
ママリさんは
お子さんを十分に考えていますし、ママリさんも楽しいことをしながら1日1日を✨過ごしていいと思いますよ(^^)✨
十分です(^^)楽しく少しでも笑顔がでることが大事だと思います!(^^)✨
文章力があまりなくてすみません😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨コメント頂き嬉しいです。
    子供の事で「〇〇出来ない」と言われたり、謝ってばかりの毎日…子供と一緒にいても楽しく過ごしてあげることも出来ない。今日も、仕事しながら後輩指導もちゃんと出来ず「なんて自分は取り柄がないんだ…」と悲観していました。
    自分に楽しみを作ったところで子供は変わらないしな、っていう思いもあって😥
    それでも、何か一つでも変えていかないとですよね💦それなら自分が変わることを考えてみたいと思います🥲

    • 11月27日