
コメント

まま
7月に出産しました🙆♀️!
基本同室ですが、しんどい時は助産師さんに預かって頂けますよ☺️!
助産師さん、先生は基本良い方ばかりで、本当にいい入院生活を送らせて頂きました😌💓
ほんとに優しい方ばかりです!😌
部屋は私は大部屋でしたが、
私以外は手術で入院されていた方ばかりでした🤔
3日目からはみんな退院され、個室みたいな感じでした!笑
まま
7月に出産しました🙆♀️!
基本同室ですが、しんどい時は助産師さんに預かって頂けますよ☺️!
助産師さん、先生は基本良い方ばかりで、本当にいい入院生活を送らせて頂きました😌💓
ほんとに優しい方ばかりです!😌
部屋は私は大部屋でしたが、
私以外は手術で入院されていた方ばかりでした🤔
3日目からはみんな退院され、個室みたいな感じでした!笑
「産婦人科・小児科」に関する質問
中耳炎って熱出たり鼻水出たり咳しますか?? 今日病院行ったらそう診断されたのですが、コロナかと思った、、検査はしてません、先週土曜日に風邪と診断されて薬をもらったのですがよくならず下の子は熱があるので今日ま…
新生児期の子供が発熱した方いらっしゃいますか? その後どのようになったか教えて欲しいです。 生後10日の赤ちゃんがいます。 旦那が4日前に発熱して隔離して過ごしていたのですが、昨日の夜から私も発熱してしまい、38…
産後何ヶ月生理が来なかったら病院へ行きますか? 元々完ミよりの混合です(母乳は1度の搾乳で20〜30ccしか出ませんでした) 生後3ヶ月からは完ミに移行しました 今、産後5ヶ月ですがまだ生理が再開していません 元からか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
たま。
コメントありがとうございます😭
手術で入院されていた方がいる中で子供と母子同室って嫌がられたりしませんでしたか?😭
あと立ち会いは何か出産までの約15分?くらい前からの立ち会いになると言われたのですが、出産までの立ち会い含め流れはどんな感じでしたか😭
まま
手術する人のモニターの音がうるさかったりするので、そこは仕方ないんじゃないかなって思いますよ🤔
病室でNSTとったりするので、他の人の音もうるさかったです🤣笑
それがストレスになるのであれば、個室にしてもいいのかなあと🤔
私の時はギリギリ面会制限あったので、子宮口全開になる前に旦那さんに病院に来て別室で待機して、助産師さんがタイミングを見て旦那さんを分娩室に呼んでくれるという感じです!😌
産まれてからは、写真撮影とかしてもらって、なんだかんだ30分ぐらい旦那さんいてました☺️!