※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

クループ症候群になったお子さんは、症状がどのくらいで落ち着いたのでしょうか。現在、病院で点滴を受けています。

クループ症候群になったことがあるお子さん、
どのくらいで症状が落ち着きましたか??💦

今病院で点滴してもらってます😟😟

コメント

はじめてのママリ

5ヶ月の時になりました💦
見ててかわいそうで辛いですよね😭

うちは夜中に救急で診てもらい、ネブライザーをして次の日も咳が凄かったのでかかりつけの小児科に行き再度ネブライザーしてもらいました。
救急に行った日から3日4日くらいで良くなりました!薬飲ませていたので日に日に良くなっていく感じでした。
冷たい風を吸うと少しマシになるみたいで、医師に勧められて咳き込みが酷い時冷蔵庫開けて冷たい空気吸わせてました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜分にコメントありがとうございます🥺🥺

    2歳の子で、呼吸音がおかしく夜間救急にきました💦
    ネブライザーもして、今点滴しながら眠ってます🥺
    3,4日は見てた方がいいですね🤔
    冷蔵庫の空気もやってみます!!

    ありがとうございました💕

    • 7月27日
りこママ

息子は軽度だったのか5歳だったからなのか、病院での吸引1回と出された薬飲んだだけで、次の日に良くなりました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅い時間にコメントありがとうございます🥺✨

    一晩、病院で点滴しながら眠ってます!
    うちのコも入院まではならなそうです💦

    2歳でまだ自分で伝えるのが難しいので、数日は様子見ですかね、、、😟

    ありがとうございました💕

    • 7月27日