

ぱんだ☆★
同じでした。
私の場合は息子が0歳や1歳の頃ですが。
私も仏とか菩薩って言われるタイプなんですが、息子が小さかった頃は感情のコントロールが難しくて
単純に産後うつだったのかもですが、性格変わってました。
いろいろ子育てについてお勉強したら怒らず子育てできるようになって落ち着いて、今に至ります。今は元通りな自分でのんびり過ごしてます。
ぱんだ☆★
同じでした。
私の場合は息子が0歳や1歳の頃ですが。
私も仏とか菩薩って言われるタイプなんですが、息子が小さかった頃は感情のコントロールが難しくて
単純に産後うつだったのかもですが、性格変わってました。
いろいろ子育てについてお勉強したら怒らず子育てできるようになって落ち着いて、今に至ります。今は元通りな自分でのんびり過ごしてます。
「ココロ・悩み」に関する質問
シングルマザーです育児に疲れました。 終わらない育児に疲れました。 息子が大好きだから頑張ります。 頑張るしかないから頑張ります。 でも頑張るしか選択肢がないのが辛いです。 弱いママでごめんね 誰かに気持ちを聞…
保育士さんいらっしゃいますか? 3歳の娘が、お迎えパパの時に、 「お家でご飯にお味噌汁かけて食べてますか?」 と言われたらしく、 やったことないし家族で誰もやったことないのですが、 これはやめてほしくて言ってき…
子どもに死ねと言われました。保育園で覚えてきて、あまり深く考えずイライラしたから使ってしまったのだと思います。 普段はあまり強く叱らないのですが、言ってはいけない言葉、もう許したくないと厳しく叱ったらごめん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント