※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

投資や資産運用について知識がない方が、具体的な勉強方法やおすすめの方法を教えて欲しいと相談しています。

お恥ずかしいのですが投資とか資産運用とか全く無知です😭

年収1000万前後、貯金は2000万〜ぐらいからなかなか増えません。
マイホームローン4000万、他はローンなど無しです。

何から始めたら良いのかよくわからないのですがどういった物で調べたり勉強されましたか?💦

ニーサは既にやってると夫は言ってたんですが多分詳しくは夫もわかっていません。

詳しい方、おすすめの資産運用とかやり方など教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ある程度預金等をしていたら、銀行に担当さんついていたりしませんか?🤔
メインの銀行のマネーセミナーに行ったり、営業さんに聞いてみるのおすすめです☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    貯金は何個かに分けていて多い銀行で1000万ぐらいです。
    何度か声かけられたことあるんですが旦那がいいやーといつも断っていました。
    銀行で相談に乗ってくれるのも知りませんでした🙇‍♀️
    調べてみようと思います!

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

私はYouTubeで勉強しました!
分かりやすく説明してくださってる動画たくさんあるので王道でいいのならそれで十分かなって印象です。
もっとリスクをとりたい!って方なら違う勉強法のがいいかもしれないですが、基礎をって事ならYouTubeでいいような気がします😊

はじめてのママリ🔰

あまり知識がないのなら投資信託がオススメです。
私は本を主に読みました。

のん

nisaすでに利用しているなら、今までnisaで購入した金融商品の運用成績や年利見てみては?来年からは金額増やしていくとか。
単に貯金だけで増やしているならば、利息はほぼ付かないので1000万から2000万になる時と同じくらいか、その当時より時間がかかるかと思います。

はじめてのママリ🔰

世帯年収780万円、投資を始めて2年半で、
資産は昨年12月から比較して600万円増えてます!(貯金は年間250万円くらいなのでそれ含む)
現在運用しているお金は1700万円です。利益も含むと2100万円です。

NISAすでに始めてるなら、それでいいと思いますよ、全世界株式インデックスファンド1本で充分なくらいです。
あとはもう好みでS&P500を買うとか王道中の王道の投資信託を選んで放置ですね!

インスタグラムとかで良さそうな人のをフォローしてます、そしたらオススメにも投資関連があがってくるので色んな人の意見を参考にしてます✨

はな

貯金3000万の壁があるとユーチューバーの方が動画出してました。iDeCoなんか、良いんじゃないかなと思います。あとは、財形貯蓄で先取り貯蓄するか。いずれにしよ、収入あるである程度あってもインフレで以前より貯蓄できる金額は減っているなあと思います。