※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌ吉
子育て・グッズ

1歳の男の子が外で他の子供と遊ぶと緊張してしまい、無表情になります。児童館などで慣れさせると改善する可能性がありますか?

もうすぐ1歳になる男の子を育てています。

うちの子は家の中では大笑いしたり遊んだりできるんですが、
外で近い年齢の子供たちと遊ぶと緊張してしまうのか
無表情になり一緒に遊んだりしません(>_<)

児童館とかに連れて行って慣れさせたら一緒に遊べるようになったりしますか( ´•̥_•̥` )?

コメント

うーたん

子ども同士であそべれるようになるのは、2さいくらいですよ‼

  • スヌ吉

    スヌ吉


    そうなんですね‼︎
    教えてくださってありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)

    • 3月3日
はる

うちも回りに同じくらいの子がいなくて、一人で遊んだり本読んだりはできるのですが、「友だちと一緒に遊ぶ」って経験がほとんどありませんでした。
1歳で保育園に行き始めたのですが、最初はやっぱりみんなの輪に入って遊ぶことがなかったそうですが、1ヶ月たった頃からだんだんとみんなと遊べるようになってきたみたいです!
やっぱり環境とか経験が大事なんだなーと思ってます。

  • スヌ吉

    スヌ吉


    うちも一人遊びは得意です(*^^*)

    子供も経験して学んで成長するんですもんね♪
    子供のためにも少しずつ児童館に行ってみようと思います(*^^*)

    • 3月3日