※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがネバネバのうんちを出し続けています。産院に相談したが原因が分からず心配。同じ経験の方いますか?

生後1ヶ月です!⚠️うんち写真あります
0時にオムツ替えした時ネバネバの粘液便がでました。
5時頃も同じようなうんちが出ました。
産院に電話したら様子見て続くようならまた電話してって言われましたが、同じようなうんち出たことある方おられますか❓
お腹痛いのでしょうか。何が原因かわからなくて
心配症な私は寝れません😿

コメント

はじめてのママリ🔰 

うちも2ヶ月(修正月齢1ヶ月)くらいの時ネバネバついて出てきて、それ以降もネバネバあります😆
お腹痛かったら不機嫌になると思いますが、どうでしょうか??

お住まいの地域の行政制度や、フコク生命の赤ちゃんクラブとかで、オンラインで小児科の先生に無料相談できるやつ(小児科オンラインってやつです!)とかあるようなので、そういうのを活用してみてもいいかもです🌿

ゆう🔰

うちも生後0ヶ月頃、
ネバネバのもの出てました!!
不安で不安で……😭
我が子は若干赤いネバネバも出て、「血!?おしり切れた?(💩が1日10回とか出てたので…)」と思ったのですが、
病院で医師に聞いてみたところ
「血でもないし、痛みもないよ〜
💩を出しやすくするためのリンパだから、
心配しなくて大丈夫」と言われました。
お子さんもそうだといいですね!🥹