※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの預け先について相談です。保育園や認可外で断られ、療育センターも限られています。仕事復帰のための適切な預け先がわかりません。

子どもの預け先についてご相談です。
生後9ヶ月、持病はありますが医療ケアの必要のない男の子を育てています。発達は遅めで、まだ座れません。

早めに保育園に入れて働きたかったのですが、持病のせいで特別枠になってしまい年度途中の入園は厳しいと言われました。
しかし4月まであと約半年も自宅保育を続けるのは私の精神上難しく、とにかく仕事に復帰したいので認可外などに片っ端から電話をしました。結果、全て特別枠を理由に断られました。
公的な一時預かりでは、預かれるけど平日は予約がいっぱいだと言われました。
あとは持病があっても見てもらえるベビーシッターさんかなと思いましたが、1時間4,000円〜ということで私のお給料より高くなってしまうため諦めました。
療育センターにも月1回通っていますが、私の地区では母子分離ではなく母も一緒に受けなければなりません。

この状況で仕事復帰するにはどこに預けたらいいのでしょうか。
ただでさえ健常児よりも気苦労が多いのに、特別枠だから保育園の入園は不利、認可外も受け入れなし、その他預ける施設なしって…八方塞がりです。。

子どもは可愛いし、持病のおかげもあっておとなしく育てやすい子ですが、私自身が育児家事だけしている毎日にうんざりしてストレスが溜まってしまいます。
どうしたらいいのでしょうか。

コメント

マーガレット

認可無理、認可外無理、ベビーシッター無理、療育も母子分離無しとなると、もう親族を頼るしかない気がします。親族も頼れないとなると詰んでいる気がします😭地道に一時預かりで預かってもらえるチャンスを待つとかでしょうか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。
    そうですよね…親族はみんな飛行機の距離で仕事もしているので頼れず、結構詰んでますよね。。
    一時預かりのキャンセル待ちをするしかなさそうです。

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

難しいですね。
やはり公的なのは難しいので、預けたいならシッターか認可外の一時保育で預かってくれるところがあればって感じですよね。

お金をとるか預けるのを優先するかになると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。
    認可外の一時保育は盲点でした!認可外自体が看護師が不在のため持病のある子は無理と言われましたが、一時保育ならもしかしたら…と思うので問い合わせてみます。

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

うちは保育園の一時保育は断られたので、乳児園の一時保育に預けることにしました。うちの地域では、1時間500円の1日2千円です。
そういった施設にも一時保育はあるので聞いてみてはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。
    乳児園の一時保育もあるんですね!しかもお安い…私の地域でもあるかどうか調べてみます!

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が保育士で実習に行ったこともあるのですが、入所されているお子さんは病気や障害がある子も多くいたのと看護師ももちろんいらっしゃったので、聞いてみるだけ聞いてみるのも良いと思います!
    預け先、見つかるといいですね☺️

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨少し遠いですが、行ける範囲に一件乳児院があるので問い合わせをしてみます。

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

私の市では、ファミリーサポートに700円/1時間で6ヶ月以上の子供なら預けられるようですが、お住まいの地域にありそうでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。
    ファミサポ4ヶ月から利用できるみたいなので申込をしたのですが、
    持病のこともあってかなかなか対応してくださる提供会員さんがいなくて…希少な疾患なので扱い方がわからないのだと思います。

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    お力になれずすみません😭

    • 11月25日
ママリ

大学病院や総合病院などに併設してる企業主導型の保育園も難しそうですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。
    息子のかかりつけの大学病院に併設の保育園は職員のお子様専用でした💦
    他の総合病院には一般も入れる保育園があるかもしれないので調べてみます。ありがとうございます。

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

突然のコメント失礼します。
現在10ヶ月の子を育てています。

私の子どもも持病はありますが医療ケアの必要のない子で、発達はゆっくりです。

医療ケアはないですが、注意することはあるため、医療的ケア児枠になるのかと思っていましたが、市役所には医療ケアがないなら自分で看護師のいる保育園を探して相談してくださいと言われています。

はじめてのママリさんのお子さんは
保育園の特別枠ということですが、
医療的ケア児枠ということでしょうか??
それとも加配などの関係で特別枠でしょうか??


現在自力で保育園を探していますが、断られることが多く、、、
相談させていただきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    半年以上前に私こんなことを投稿していたんだなと振り返りました。

    私も同じように、医ケアはないけど発達ゆっくりで注意点アリの子です!
    これは自治体によるみたいなのですが、私がいたところは医ケアではないけど加配が必要な子という特別枠がありました。
    一般的にはダウン症や自閉症などの子がその枠に当てはまります。
    結果からいうと、前住んでいたところは絶望的だったので、転居して自治体を移り、認可外だけど看護師常駐のこども園を見つけて頼み込み、面談を何回か重ねて、現在元気に通園しています!

    自力で看護師のいる保育園を探して〜ってなかなか酷ですよね。。
    教えてくれたって良くない?
    市内の保育園を管理してるプロなんでしょ?って思います。
    断られるのも我が子を否定されたみたいに思って精神削られますよね。
    自治体や地域によって違いすぎる、というのが大きな問題だなと感じます。
    私のいる自治体であればおそらくママリさんのお子様も入れる枠はあるのになって。
    なんのアドバイスにもなってなくてすみません。
    良い園に出会えることを祈っています。
    一緒に頑張りましょう!

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前の投稿に対するコメントにも関わらず、ご丁寧にありがとうございます🥲

    保育園探しがこんなに大変になるとは思っていなかったので、精神的にも参っています、、、

    地域や自治体によって差があるのは
    本当に深刻な問題だなと思います。

    大切な我が子を安心して預けられる保育園が見つかるまで頑張りたいと思います。

    お互い子どもの疾患や発達については不安が絶えないと思いますが、
    一緒に頑張りましょう!

    返信ありがとうございました😊

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやー本当わかります、共感しかないです!
    私も保育園が決まるまでは焦りと不安となんともいえない孤独感で精神的におかしくなってました。
    ただでさえ疾患あるだけで不安だし大変なのに、あんまりじゃないですかぁ〜と言って役所で泣いた事もありました😂笑
    頼れるところは目一杯頼って甘えて、ご無理なさらずに。

    • 6月30日