![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ママリ🔰
キッチンハイターです。
嘔吐はハイターが1番効果的。キャップ一杯で1、5リットルのお水で薄めます。私は面倒なので適当に少し濃いめに作ってます。
洗濯物薄めハイターに漬け、その後すすいで普通に洗濯します。
処理する際もノロ、ロタ、季節性嘔吐下痢のことも視野に入れ、嘔吐物に新聞紙を被せハイター薄め液で除菌。来てた洋服も処理してた洋服もとりあえず、ハイターで除菌お勧めします。
ホント嘔吐下痢は空気感染で結構キツいから、お大事になさってください。
![3ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ママリ🔰
色落ちが心配だと思いますが、キッチンハイターが効果的です。医療、施設系の除菌は全てキッチンハイターで衣類も、除菌も行うので。。。
衣料用ハイターの成分がちょっとわからないのではっきりしたことが言えなくって。。。
バケツに入らなければお風呂場はいかがですか?
あと姉から教わったことですが、古くなったブランケットとかいらなくなったブランケットやバスタオルを敷いておけばそのまま捨てれるし、嘔吐し始めたらそれに変えるのも手立てだよ!と教わりました。
-
みー
なるほど🧐
ありがとうございます!
バケツで消毒した際もバケツ洗剤で最後洗って流した方が良いんですかね?
お風呂場で消毒だと、浴槽洗わなきゃで大変ですもんね😓😓- 11月25日
![3ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ママリ🔰
お疲れ様でした♪
気持ち的に洗浄したい気がしますが、それならハイター薄めたものを振りかけてざっと流すだけで、効果的です。
ハイター目に見えないから、泡泡で洗った方が洗えてるーーって感じになりますが。。。
みー
衣類用ハイターでも良いのでしょうか?😰
たくさん洗うシーツある時は
みなさんどこで付け置きされてますか?
バケツじゃ入らなくて😨