※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありえる
妊娠・出産

4人目を悩んでいます。子供が可愛いので欲しいですが、流産の経験があり、出血がひどくて辛かった。夫婦で子供の人数について話し合ったことはない。ピルを飲んでいる。欲しいけど多いかも。どうしますか?

4人目を悩んでます。子供が可愛いので欲しいのが本音です。今男の子二人、女の子が3歳です。実は4人目を流産していて、次男の前にも流産しています。4人目の流産の時には出血が止まらず大変な思いをしたのですが、4人目を授かった時にはとまどいもありながらも夫婦で名前も考えたりしてました。なので失ったときにはかなり辛かったです。もともと夫婦で子供は何人まで!という話し合いをしたことがありません。でも4人目を流産してからは出血がひどかったので、私が勝手にピルを飲むようになり、主人も後々ピルを飲んでいることを知ったという感じです。今年年女で36になります。まだ産めると思うと天国に行った4人目が恋しくて仕方ありません。でも実際このご時世に4人となると多いですよね。日本は生活もしにくいです。でも欲しい。授かるとは限らないけど、皆さまならどうされますか?

コメント

ままりんぐ

育てていけるだけどの財力があるのであれば、
わたしなら欲しい‼︎‼︎‼︎

妊娠は、歳取ったらもう、後戻りできません。

はじめてのママリ

旦那さんも4人目に対して否定的じゃないのであれば、ゆるく妊活し始めていいと思います❤

うちは女女男の3人いますが、もう1人欲しいです🥹🫶うちは3人目は完全に夫が🙅🏻ですが、私は何人でも欲しいです🥹❤

出血の事などを考えると色々不安もあると思いますが、無理せずのんびり再開していきましょう❤❤

ぼ ん た

わたし自身3人。あわよくば4人欲しいです。
わたしも初期ですが流産経験があるので正直怖いです。
でも、子どもは可愛いですよね☺️
賑やかな家庭の雰囲気も好きです。

夫婦で話し合い、旦那さんがもう無理だ🙅🏻となる感じではなければ妊活するのいいと思いますよ

はじめてのママリ🔰

お金ある、自分たちが希望してるならいいんじゃないでしょうか。多いけど自分が精一杯働けばいい話かなぁと思います。