子育て・グッズ 年子育児の大変さや育児が楽になる時期、工夫などについて相談したい。妊娠の可能性もあります。 年子育児されてるママさん、どんな面で大変だと感じますか? また、すでに、年子さん二人とも大きい方は、いつくらいから少し育児が楽になったと感じましたか? 年子を育てる場合、こんなとこ工夫したらいいよ~などアドバイスあればお願いします! まだ、病院には行ってませんが検査薬で陽性だったこと、悪阻のような症状があることから妊娠しているかもしれません💟年子欲しかったので...。 最終更新:2017年3月3日 お気に入り 1 病院 症状 育児 妊娠 夫 悪阻 検査薬 陽性 年子 くるみるく(7歳, 8歳) コメント teママ 年子ママではありませんが、うちも年子希望です\(^_^)/ 質問されてるのに質問して申し訳ないんですが、1回目の生理がきて妊娠?しましたか?? 3月3日 くるみるく 産後1ヶ月で生理1回目2ヶ月で2回目来たんですが、産後3ヶ月3回目の2月の生理がきてなかったです⭐ なので、2回目の生理が終わってから?か始まる前くらいでの妊娠かと思います😅 3月3日 teママ 早めに生理がきたんですね! 私はつい最近生理がきたので、今月半ばに排卵予定です(^_^) うま~く授かればいいのですが😅 3月3日 くるみるく 私も、産後は排卵日狙って?授かりたいなと思ってたんですが、こればっかりは運かなと思って気にしてませんでした(笑) 3月3日 おすすめのママリまとめ 安定期・病院・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・年子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
くるみるく
産後1ヶ月で生理1回目2ヶ月で2回目来たんですが、産後3ヶ月3回目の2月の生理がきてなかったです⭐
なので、2回目の生理が終わってから?か始まる前くらいでの妊娠かと思います😅
teママ
早めに生理がきたんですね!
私はつい最近生理がきたので、今月半ばに排卵予定です(^_^)
うま~く授かればいいのですが😅
くるみるく
私も、産後は排卵日狙って?授かりたいなと思ってたんですが、こればっかりは運かなと思って気にしてませんでした(笑)