
パートの求人に応募しても受かりません。週3日、1日3〜4時間の勤務で働きたいけど条件が厳しいです。DVで離婚し、生活費を稼ぎたいです。
2歳のママです!
パートの面接落ちまくりです😭
保育園にも預けているし、実家の両親に預けることもできるのですがそれでも受かりません。
勤務希望としては、扶養内で1日3.4時間程度の週3くらいです。
土日も出勤は可能です!
週3〜の1日3h〜とかの求人に応募しても全然ダメです。
産後体調をくずしてから無理できないのであまり負担にならない程度に働きたいので
この条件です。。
この条件だと受かりにくいですか?🥲
心折れそうです、、💦
旦那のDVで離婚をして実家に住まわせてもらっています。
少しでも生活費を家に入れたいのでなんとかパートを決めたいです。。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
職種にこだわりなく、抵抗がなければ介護はどうですか?😄

ままり
工場系もダメですか?💦
私も同じような条件でしたが、7個目?とかでやっと受かりました😂😂
頑張ってください🥹❤️🔥
-
ママリ
工場系だと、同じ作業をずっとするみたいな感じでしょうか?🤔
黙々と作業するのは好きなので探してみます☺️- 11月24日
-
ままり
ライン作業だと同じことをずっとやる感じですね🤔
でも工場系だと大人数なことがほとんどだと思うので
休みも取りやすいし子育て中にはおすすめって聞きます!- 11月24日

moon
短時間で土日okだとスーパーとかならあると思います。

はじめてのママリ🔰
私も介護が融通効くと思ってます☺️
その時間帯ならお風呂要員だとは思いますが、私もメンタルや体調不良になりやすいです💦

ぱにっくママ
飲食店で働いています!
職探ししてる時も、飲食店は割と急な休みにも対応、土日勤務できるなら受かりそうな気がします😄
ママリ
体力がとにかくなくて、、
介護職で体力がなくてもできる仕事とかってありますか??😭
祖父母のケアはしていたので
抵抗はないです!✨
はじめてのママリ🔰
あたしが介護職でデイサービスで働いてます😄
基本は、レク、食事介助、トイレ誘導で1日が終わります🍀*゜
勤務時間で入浴はできないので入浴介助はしてません☺️