![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家では普通に接してくる子供たちが外ではそっけない。最下の子も平気で泊まりに行くようになり、寂しい気持ち。同じ経験の方いますか?
小学校1年の男の子と年長の女の子そのしたに一歳の男の子がいます。上の二人が家では私に対して普通にしゃべったり甘えてきたりするのに、外というか小学校や園ではかなりそっけないです
授業参観や行事で明らかに目があって声もかけてるのに、手を振り替えさないしうんと頷くだけで嬉しそうに話したり笑い返したりもないです…
でも男の子の方は夏休み前までは顔だけは嬉しそうにしてたのに今はさっぱり…
他の子供たちはお母さんにあえて嬉しそうにしているのに何でだろうろと…寂しい…
そして最近は一番下の子まで私にバイバイして祖母宅に一人で泊まりに行ったり平気そうにしています…
ちょっと前までべったりで泣いていたのに…
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳, 8歳, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小2と年長の子がいます。
うちの子も外だと素っ気ないです。手を振っても片手上げるか、チラッと見て終わりです😂
家だと甘えてくるので内心は超喜んでると信じてます笑笑
私が居るかは確認してくるので、来て欲しくない訳ではないバスです笑
恥ずかしいとか良いところを見せようと集中してるのかな?と思ってます。寂しいけど😂
コメント